2012年02月18日

NHK大河ドラマ『平清盛』で流れる「タルカス」に話題沸騰! 5

久しぶりの投稿です。
昨年秋から仕事に忙殺されていまして・・・・
また、少しずつ記事を投稿します。


 1月8日の第1回放送以来、近年稀に見る話題を振りまいているNHK大河ドラマ『平清盛』。ストーリーや映像への賛否両論はもちろんのこと、今年の大河の話題として大いに盛り上がっているのがその音楽! 世界的作曲家である吉松 隆が劇判を担当し、吉松お得意の重厚なオーケストラ音楽がおしげもなく投入され、作品世界を彩っているのに加えて、いまネット上で最も騒がれているトピックが「タルカス」。この楽曲は、プログレッシヴ・ロックを語る上で必要不可欠なグループ、エマーソン、レイク&パーマー(ELP)が発表した、70年代のロック史に残る最高傑作の一つである『タルカス』(1971年)に収録されたインストゥルメンタル曲です。

 往年のプログレ・ファンに熱狂的に支持された、至高の名作として知られるこの作品を、かねてより大変なプログレ・ファンであった吉松が40年の月日をかけてオーケストラ用に編曲。2010年に日本コロムビアよりリリースされ、ネット上でも大きな話題に。そして、NHK大河ドラマのプロデューサーがこのオーケストラ版「タルカス」を耳にしたのがきっかけで、吉松に『平清盛』劇判へのオファーを行なったとのこと。

 劇判は、吉松による書き下ろしがメインであるものの、「タルカス」オーケストラ版もそのままのかたちでドラマ内でしばしば使用される予定。900年前の平安時代の日本が舞台ですが、既存の価値観を壊し、新しい武家社会を確立した“イノベーター”平清盛のストーリーに、ロックの新しいかたちを提示したプログレのサウンドが見事な親和性をみせており、今年の“ひとあじ違う”大河を特徴付けています。

 『平清盛』をきっかけに、ふたたび脚光を浴びることとなった「タルカス」ですが、この「タルカス」のオリジナル・ヴァージョンを完全収録した日本独自企画の2枚組ベスト・アルバム『THE BEST OF ELP / タルカス〜ザ・ベスト・オブ・ELP』がビクターより1月25日に発売。「タルカス」をはじめ、「展覧会の絵」(『展覧会の絵』アナログ盤のB面部分)や「悪の教典#9」(『恐怖の頭脳改革』収録)といった全盛期の大曲を収録し、話題の高音質K2HDマスタリング+HQCDを採用。

 また、大河ドラマのスタート後からのネット内外での話題をふまえ、大河で使用されているオーケストラ版「タルカス」の着うた(R)&着うたフル(R)が2月5日からモバイルコロムビア、レコチョクより配信される予定です!

出典:CD Journal

タルカス~ザ・ベスト・オブ・ELP
タルカス~ザ・ベスト・オブ・ELP
クチコミを見る


Z322010071




2011年08月25日

カンサス、来日に合わせ、10作品が高品質復刻登場

8月26日(金)CLUB CITTA'にて、約10年ぶりとなるカンサスの来日公演が行なわれる。当然のことながら既にSOLD OUTとなってしまっている単独公演チケットだが、8月22日(日)に第2回を迎える日比谷野外大音楽堂での<プログレッシブ・ロック・フェス>への出演も決定している。


<プログレッシブ・ロック・フェス>
日本で初めての本格的なプログレのフェスティバルであり、2010年に行なわれた第1回にはスティーヴ・ハケット、ルネッサンス、四人囃子が出演して大きな話題となったもの。2011年はカンサスをはじめ、PFM、ウィッシュボーン・アッシュと2010年にも勝るとも劣らない強力なラインナップが実現、いつの時代になろうとも、プログレッシブな精神性に陰りなしである。

そんなカンサスが、1974年のデビューから1983年の解散(その後、再結成)までにEpicで残した10作品が紙ジャケット化され、8月24日に一挙リリースとなる。アナログ・マスター(一部テジタル・マスター)から最新のDSDリマスタリングを施した音源を高品質Blu-spec CDでリリースされるというものだ。また、デモ・バージョン、ライヴ・バージョン、リハーサル・テイク等のレア・トラックもボーナス・トラックとして収録されており、往年のファンの触手をくすぐる。

芸術作品ともいえる彼らの美しいジャケット写真には、紙ジャケット化に映えるものだが、今回は発売当時の日本盤LPの帯も見事に復刻されており、数十年の時を超えてアートワークも“伝承”されている。これは大人買、決定です。

カンサス来日予定メンバー
・Phil Ehart(Drums)
・Billy Greer(Bass Guitar and Vocals)
・David Ragsdale(Violins,Guitar)
・Steve Walsh(Keybords and Vocals)
・Richard Williams(Lead Guitar)

<カンサス来日公演>
8月26日(金)CLUB CITTA'(単独公演)
8月28日(日)日比谷野外大音楽堂(第2回プログレッシブ・ロック・フェス)

MSNエンタメ

永遠の序曲
永遠の序曲
クチコミを見る


2011年05月18日

新ヴォーカリストを迎えた新生イエスが10年ぶりのスタジオ・アルバムをリリース! 4

 プログレッシヴ・ロックのパイオニア・バンドのひとつイエス(Yes)が、2001年発表の『マグニフィケイション』以来、じつに10年ぶりとなる20枚目のオリジナル・アルバム『フライ・フロム・ヒア』(初回限定盤 MIZP-30001 税込み4,100円/通常盤 MICP-11000 2,800円)を6月22日にリリースします。

 本作は2008年以来、病気を理由にバンドを離れているヴォーカルのジョン・アンダーソンに代わり、彼にそっくりの声を持つカナダ人シンガー、ベノワ・デヴィッド(2008年のツアーから参加)を迎えてのレコーディング。

 その他メンバーも、クリス・クワイア(b)とスティーヴ・ハウ(g)のオリジナル・メンバーにドラマーのアラン・ホワイト、キーボードには近年スティーヴ・ハウとともにエイジアでの活動が目覚しいジェフ・ダウンズがこのほどメンバーとして復帰。かつての盟友とともにプログレッシヴ・ロックの王道とも言うべきサウンドを聴かせてくれます。

 そして今作では、元バグルス/元イエスのトレヴァー・ホーンがプロデュースを担当! トレヴァー・ホーン&ジェフ・ダウンズがバンド在籍時に制作の傑作アルバム『ドラマ』の収録曲として書き下ろされ、結果未収録となった幻の楽曲が本作に収録されるそうです。初回限定盤はSHM-CD+DVDの2枚組仕様で、DVDにはアルバムのメイキング映像を収録予定。

 バンドは7月からアルバム・リリースにともない北米からワールド・ツアーをスタート。ひさびさとなるジャパン・ツアーは実現するのか、ファンの期待は高まります!

CD JOURNAL



フライ・フロム・ヒア
クチコミを見る


2011年02月27日

現代イタリアン・シンフォニック、LA MASCHERA DI CERAの1stが紙ジャケで再発!

 1970年代イタリアン・シンフォニック / プログレッシヴ・ロックのヴィンテージ感を現代に再現する6人組、LA MASCHERA DI CERA(ラ・マスケッラ・ディ・チェッラ)。彼らの記念すべき2002年デビュー作『La Maschera Di Cera』がデジタル・リマスター&紙ジャケット仕様で登場!『肉の蝋人形』の邦題で国内仕様盤(DUPG-057 税込2,500円)が2月16日に発売。

 ガストン・ルルー「蝋人形館」から命名されたバンド名がおしゃれなLA MASCHERA DI CERA。HOSTSONATEN(ホストソナテン)やFINIESTERREなどでも活躍する現代イタリアン・プログの中心人物、Fabio Zuffantiが在籍しています。オルガンやシンセ、メロトロンを多用したシンフォニック・ロックは、MUSEO ROSENBACH(ムゼオ・ローゼンバッハ)ファンはもちろん、親交の深いP.F.M.のファンも必聴!本再発盤には収録曲のデモ音源や別ヴァージョンも収録とあって、すでにお持ちの方も見逃せない内容です。
 


LA MASCHERA DI CERA『肉の蝋人形』

[収録曲]

01. La Maschera Di Cera-il Tuo Volto / La Tua Gente / Il Tuo Fugio / La Tua Irrealta / La Tua Guida / La Mia Fine...
02. Del Mondo Che Crolla
03. Del Mio Abisso E Del Vuoto-il Vuoto / L'abisso / E Senza U Peso Io Salgo
04. Del Mio Volo
05. La Tua Gente(edit)
06. Del Mondo Che Crolla(demo)
07. Del Mio Abisso E Del Vuoto(demo)
08. Del Mio Volo(alternative version)

CDJournal

肉の蝋人形(直輸入盤・帯・ライナー付き)
肉の蝋人形(直輸入盤・帯・ライナー付き)
クチコミを見る


Mike KeneallyとMarco Minnemannによるコラボレート作がリリース! 4

 ザッパ門下生の曲者ミュージシャンMike Keneally(マイク・ケネリー)と、Terry Bozzio(テリー・ボジオ)と並ぶ超絶技巧ドラマーMarco Minnemann(マルコ・ミンネマン)。2人のコラボレート作『Evidence Of Humanity』が、国内盤(MAR-111805〜6 税込3,360円)で登場!ライヴ・パフォーマンスとインタビューを収めたDVDが付属の2枚組。

 同じくFrank Zappa(フランク・ザッパ)のバンドに在籍した経験を持つSteve Vai(スティーヴ・ヴァイ)をはじめ、アヴァン大御所Henry Kaiser(ヘンリー・カイザー)やノルウェイが誇る天才ブラックメタル・バンドULVER(ウルヴァー)などとの共演で知られるMike Keneally。UKZでの活躍、Trey Gunn(トレイ・ガン)との共作でプログレッシヴ・ロック・ファンにはすっかりおなじみ、KREATOR(クリエイター)、NECROPHAGIST(ネクロファジスト)、EPHEL DUATHといったバンドへの参加でメタル・ファンからの支持も厚いMarco Minnemann。両者の合体が変態でないわけがありません。超絶技巧や特異な楽曲構成が楽しめるのはもちろん、卓越したインプロヴァイザーでもある2 人の緊張感溢れる駆け引きも堪能できる作品に仕上がっています。

CDJournal

エヴィデンス・オヴ・ヒューマニティー
クチコミを見る


Modulator
Modulator
クチコミを見る


にほんブログ村 音楽ブログへ

「♪カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂〜♪」初めてテレビに登場したのは昭和37年です。



2011年02月20日

ロジャー・ウォーターズのフェンダー・シグネチャー・プレベ登場

001

2011年NAMMショーにて発表となったロジャー・ウォーターズのプレシジョン・ベースがいち早く日本上陸を果たした。

ピンク・フロイドを支えたベースサウンドが、シグネチャー・モデルとして登場してくれるのは単純に嬉しいところ。ブラックで統一されたルックスと太めのCシェイプネック、セイモア・ダンカンSPB-3ピックアップといった彼自身のこだわりがあらゆるパーツに施されている。

70sスタイルのオープンギア・ペグやブラスナットといった仕様も、彼のこだわりによるものだ。税込131,250円という、比較的手の出しやすい価格で登場した点もありがたい。デラックスギグバッグ付属。

Roger Waters Precision Bass
税込価格¥131,250
・Body:Alder
・Neck:Maple, Thick“C” Shape (Gross Urethane Finish)
・Fingerboard:Maple, 9.5” Radius (241mm)
・No. of Fret:20 Medium Jumbo Frets
・Controls:1-Volume, 1-Tone
・Bridge:Black Standard 4-Saddle
・Pickup:1 Seymour Duncan Basslines SPB-3 Quarter Pound
・Sprit-Coil Precision Bass Pickup
・Pickguard:1-Ply Black
・Machine Heads:Vintage '70s Fender Stamped Open Gear Tuning Machines
・String Nut:Machined Brass
・Case:Deluxe Gig Bag

BARKS

002



にほんブログ村 音楽ブログへ


「♪カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂〜♪」初めてテレビに登場したのは昭和37年です。


2011年02月14日

プログレッシヴ・ロックの至宝U.K.、リユニオン・ジャパン・ツアーが実現! 5

 CURVED AIR(カーヴド・エア)、ROXY MUSIC(ロキシー・ミュージック)のEddie Jobson(エディ・ジョブソン)、KING CRIMSON(キング・クリムゾン)のJohn Wetton(ジョン・ウェットン)、YES(イエス)、KING CRIMSONのBill Bruford(ビル・ブラッフォード)、そしてNUCLEUS(ニュークリアス)〜SOFT MACHINE(ソフト・マシーン)のAllan Holdsworth(アラン・ホールズワース)という夢のラインナップで結成され、数枚の名作を残して解散した伝説のバンド、U.K.。彼らがEddie Jobson、John Wettonを中心になんとリユニオン、4月15日より来日公演を行ないます!

 一昨年はEddieとTrey Gunn(トレイ・ガン、KING CRIMSON)が組み、超絶技巧ミュージシャンAlex Machacek(アレックス・マクヘイサック)、Marco Minnemann(マルコ・ミンネマン)を迎えたUKZを率いて来日公演を行ないファンを多いに沸かせましたが、今回は待望のU.K.名義での再来日!32年ぶりということで待ちに待った方も多いのではないでしょうか。今回のラインナップは、オリジナル・メンバーEddie Jobson、John Wettonに、Alex Machacek、Marco MinnemannのUKZ組が加わった4人での強力布陣。プログレッシヴ・ロック・ファンであれば目撃しておきたいパフォーマンスであることに疑いの余地はありません!

Z324000851


U.K.<Reunion Japan Tour>

●日時:4月15日(金)
●会場:神奈川 川崎 CLUB CITTA'
●時間:開場 19:00 / 開演 20:00
●料金:前売 9,500円(全席指定)

●日時:4月16日(土)
●会場:神奈川 川崎 CLUB CITTA'
●時間:開場 17:00 / 開演 18:00
●料金:前売 9,500円(全席指定)

[先行予約 / 販売]
・CLUB CITTA' web先行受付(抽選制): 2月19日(土)〜3月3日(木)http://clubcitta.co.jp/
・店頭先行販売: 2月19日(土)〜ディスクユニオン新宿プログレッシヴ・ロック館 / 目白ワールド・ディスク

[チケット一般発売]
3月5日(土)〜ぴあ / ローソン / e+

※お問い合わせ: CLUB CITTA' 044-246-8888(http://clubcitta.co.jp)

CD Journal

にほんブログ村 音楽ブログへ

カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました


2011年02月09日

あまりに突然のゲイリー・ムーア急逝に、衝撃走る

ギタリストのゲイリー・ムーアが日曜日(2月6日)、休暇で滞在中だったスペイン、コスタデルソルのホテルで亡くなった。58歳だった。

現在のところ、死因は明らかにされていないが、睡眠中に亡くなったと報道されている。彼の死を発表したマネージャーは、あまりに突然のできごとに「まだ信じられない」とBBCに話している。「彼はものすごく元気だった。彼はロックの犠牲者じゃなかった。健康だった」

北アイルランド、ベルファストで誕生したゲイリー・ムーアは14歳でバンド活動をスタート。1969年、16歳のときにスキッド・ロウへ加入しレコード・デビューを飾った後、シン・リジィに参加。その後のソロ活動も成功し、レジェンド・ギタリストとしての地位を確立した。

シン・リジィのギタリスト、スコット・ゴーハムは「『Black Rose』時代、ゲイリーとプレイできたのは素晴らしい体験だった。彼は素晴らしいギタリストで素晴らしい人間だった」と、1967年からゲイリー・ムーアを知っているというブライアン・ダウニー(Dr)は「ものすごいショックだ。彼のために祈る。いなくなってしまったなんて信じられない」と哀悼している。

ゲイリー・ムーアは2010年春、21年ぶりに来日公演を行なったばかりだった。

Anger As Art/Abattoirのフロントマン、スコット・ゲインズは、ムーア・ファンを代弁するこんな声明を発表している。「ゲイリー、フィル(・ライノット)が出迎えてくれていると願っている。コージー(・パウエル)を探してくれ。そして、俺らがそこに行くまでに、アルバム何枚分かの曲を作っておいてくれ」

BARKS

ダーティー・フィンガーズ
ダーティー・フィンガーズ
クチコミを見る


にほんブログ村 音楽ブログへ

カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました


2010年11月11日

ブルックリン発プログレッシヴ・ロックTITAN、ニュー・アルバムをリリース! 3

 NYはブルックリン発、4人組プログレッシヴ / スペース・ロック / メタル・バンド、TITAN(タイタン)が、Relapse records移籍第1弾となるニュー・アルバム『Sweet Dreams』(写真)をリリース! 国内盤(YSCY-1190 税込2,100円)が10月20日に発売。
 
 TITANは2003〜2004年に結成の4人組。1960年代後半〜70年代前半のプログレッシヴ・ロック(イタリアン、ジャーマン含む)、ハードロック、スペースロックを現代の解釈で蘇らせたサウンドが魅力。ストーナーの名門Tee Pee recordsよりリースされた『A Raining Sun Of Light and Love, For You, And You And You』以来3年ぶりのアルバムとなる本作は、元RED SPAROWES(レッド・スパロウズ)、現MADE OUT OF BABIESのギタリストBrendan Tobinによる録音。初ライヴでもステージを共にした盟友、ZOMBIE(ゾンビ)のSteve Mooreもベースとキーボードで参加!
 
 オールド・ロック・ファンからプログレッシヴ・メタル・ファン、COMETS ON FIRE好きのインディ・ロック寄りの方、ACID MOTHERS TEMPLE(アシッドマザーズテンプル)ファンまで要チェックです!
 
2010
 
[収録曲]
01. Sweet Dreams
02. Synthasaurs
03. A Wooded Altar Beyond The Wander
04. Highland Of Orica
05. Maximum Soberdrive

CD Journal

Sweet Dreams
Sweet Dreams
クチコミを見る


2010年11月08日

バークレイ・ジェイムス・ハーヴェストのジョン・リーズ、ソロ作がスペシャル・エディション化

Major Fancy
Major Fancy
クチコミを見る


 叙情的なサウンドで人気を博す、英国のプログレッシヴ・ロック・バンド、バークレイ・ジェイムス・ハーヴェスト(Barclay James Harvest / BJH)。バンドにてギタリスト / ヴォーカリストとして活躍するジョン・リーズ(John Lees)のソロ・アルバム『A Major Fancy』(写真)がボーナス・ディスクを追加したスペシャル・エディションで再発されます。

 オリジナルは英Harvest labelより1973年にリリース。翌74年に発表されたBJHの『宇宙の子供(Everyone Is Everybody Else)』に収録される名曲「Child of the Universe」のオリジナル版が収録された作品で、ゲストに10CCのエリック・スチュワートやアージェントのロッド・アージェントらが参加。BJHと同様、メロディアスな哀愁サウンドを軸にした好盤です。

 スペシャル・エディションはCD2枚組。最新リマスタリングが施されたオリジナル・ディスクに、今回が初出または初CD化となるものを含んだレア音源入りボーナス・ディスクが付属します。発売はEsoteric Recordsより、英国にて11月29日。BJH好きならぜひ! 
 
2010

『A Major Fancy』

[CD1]
*The Original Album Re-Mastered

1. Untitled No. 1 Heritage
2. Child Of The Universe
3. Kes (A Major Fancy)
4. Untitled No. 2
5. Sweet Faced Jane
6. Witburg Night
7. Long Ships
8. Untitled No. 3

[CD2]

1. Untitled No. 8
2. Child Of The Universe (First Version)
3. Witburg Night (First Mix)
4. Untitled No. 2 (First Version)
5. Untitled No. 1 Heritage (Alternate Mix) (Tracks 1 5 Previously Unreleased Session Out-Takes)
6. Child Of The Universe (1977 Single Edit) (Previously Unreleased On Cd)
7. The Best Of My Love
8. You Cant Get It (A & B Sides Of Single 1974)
9. Please Be With Me (Recorded In 1974)

CD Journal

にほんブログ村 音楽ブログへ

カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました


2010年11月06日

OPETHのロイヤル・アルバート・ホール公演を収めた豪華3CD+2DVDがリリース! 3

 プログレッシヴ・メタルの最高峰にして、デスメタルを出自に持つ稀有な近代モダン・プログレッシヴ・ロック代表、スウェーデンのOPETH(オーペス)。彼らは本年活動20年目のアニヴァーサリー・イヤー。これを記念し本年4月に由緒正しき英国ロイヤル・アルバート・ホールにて行なわれたスペシャル・ライヴの模様をパックした、豪華3CD+2DVD『In Live Concert At The Royal Albert Hall』(写真)がリリース!日本語訳ブックレットが付属した直輸入盤帯付国内仕様(RRCY-29217〜21 税込6,800円)が発売。

 かのDEEP PURPLE(ディープ・パープル)『Concerto For Group And Orchestra』へのオマージュが素敵なパッケージに収められた本作。3時間近くに及ぶスペシャル・ライヴの模様をCD3枚に分けて完全収録!2枚の DVDには、同内容が映像にて収められているほか、インタビュー映像やツアー・ドキュメンタリー映像も。OPETHファンのメモリアルとしてはもちろん、バンドの代表曲を網羅したセットリストなっているので、入門編的ベスト盤としてもおすすめ! OPETHの魅力がたっぷりと詰まった20周年にふさわしい作品に仕上がっています。

イン・ライヴ・コンサート・アット・ザ・ロイヤル・アルバート・ホール(3CD+2DVD)生産限定盤
イン・ライヴ・コンサート・アット・ザ・ロイヤル・アルバート・ホール(3CD+2DVD)生産限定盤
クチコミを見る


CD Journal

にほんブログ村 音楽ブログへ

2010年11月02日

ソフト・マシーン、77年パリ公演をスペシャル・エディション化! 4

ALIVE & WELL RECORDED IN PARIS[Special Edition] - アライヴ・アンド・ウェル・スペシャル・エディション
ALIVE & WELL RECORDED IN PARIS[Special Edition] - アライヴ・アンド・ウェル・スペシャル・エディション
クチコミを見る


 ソフト・マシーン(Soft Machine)のライヴ・アルバム『Alive And Well』がスペシャル・エディションとして再発されます。

 オリジナルは1978年リリース。前年の77年にフランス・パリのTheartre Le Palaceにて行なわれたライヴの模様を収録。当時の編成はオリジナル・メンバーは不在で、ジョン・マーシャル、カール・ジェンキンス、ジョン・エサリッジ、スティーヴ・クック、リック・サンダースによるステージです。

 今回の再発盤は『Alive And Well Recorded In Paris』(写真)というタイトルで、リマスタリングされたオリジナル・ディスクに、レア音源を収めたボーナス・ディスクを付属。ボーナス・ディスクには、今回が初CD 化となる1978年のシングル「Soft Space Part One / Soft Space Part Two」や、初商品化とされる1978年7月録音のライヴ音源などが収められる予定です。

 発売は英国のEsoteric Recordingsより、英国にて11月29日を予定しています。ソフト・マシーン末期のライヴ・アルバム、新たな仕様でもお楽しみください。
 
『Alive And Well Recorded In Paris』

[CD1]
*The Original Album Re-Mastered

1. White Kite
2. Eos
3. Odds Bullets And Blades Part I
4. Odds Bullets And Blades Part II
5. Song Of The Sunbird
6. Puffin
7. Huffin
8. Number Three
9. The Nodder
10. Surrounding Silence
11. Soft Space

[CD2]
*Bonus Tracks

1. Song Of Aeolus
2. Karls Riff
3. Drum Solo
4. The Spraunce
5. The Camden Tandem
6. The Nodder
7. The Tale Of Taliesin
8. Bass Solo / One Over The Eight Tracks 18 Previously Unreleased Live Recordings, Paris July 1978
9. Soft Space Part One
10. Soft Space Part Two (Disco Version) A & B Sides Of Single 1978 Previously Unreleased On CD

CD Journal

にほんブログ村 音楽ブログへ

カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました


2010年10月29日

英プログレのIQ、2nd『The Wake』の3CD+DVD発売25周年記念盤が発売

The Wake: 25th Anniversary Box Set/+DVD
The Wake: 25th Anniversary Box Set/+DVD
クチコミを見る


 マリリオンらとともに、80年代から英プログレッシブ・ロックを支えてきた、シンフォニック・ロックの雄、IQ。彼らの人気作『The Wake』(写真)が3CD+DVD仕様のスペシャル・エディションで再発されます。

 オリジナルは1985年リリース。通算2作目のスタジオ・アルバムで、メロディックかつドラマチックな楽曲が、壮大なスケールのシンフォニー風アレンジで繰り広げられる幻想的な音空間は、彼らならでは。英国アルバム・チャートTOP100入りも果たした、彼ら最大のヒット作です。

 今回のスペシャル・エディションは発売25周年を記念した25th Anniversary Box Setで、最新デジタル・リマスタリングが施されたオリジナル・ディスクに、デモやアウトテイク、別ミックスなどのレア音源を収めたボーナスCD2枚と、1984年撮影のライヴ映像などを収めたボーナスDVDを付属。さらに60ページのブックレットやポスターも同梱されます。

 発売は英国にて10月18日。ネオ・プログレ / ポンプ・ロックとも呼ばれたムーヴメントを代表する彼らの人気作を新たな仕様でも楽しめます!
 
『The Wake - 25th Anniversary Box Set』

[CD1]
*The Wake 2010 Re-mastered

1. Outer Limits
2. The Wake
3. The Magic Roundabout
4. Corners
5. Widow's Peak
6. The Thousand Days
7. Headlong

[CD2]
*Bonus Tracks

1. Outer Limits (Work in progress instrumental demo: Dec 1984)
2. Outer Limits (Demo: January 1985)
3. Outer Limits (Vocal outtakes: March 29, 1985)
4. The Wake (Vocal outtake: April 1985)
5. The Wake (Rough mix, no guitar: April 1985)
6. The Magic Roundabout (Writing session: July 3, 1984)
7. The Magic Roundabout (Demo: August- September 1984)
8. The Magic Roundabout (Vocal outtakes: March 28, 1985)
9. The Magic Roundabout (Rough mix, no guitar: April 1985)
10. Corners (Demo: January 1985)
11. Corners (Vocal outtake: March 29, 1985)
12. Corners (7" Single remix: June 1985)

[CD3]
*Bonus Tracks

1. Widow's Peak (First live performance - The Marquee, London: January 12, 1984)
2. Widow's Peak (BBC Friday Rock Show session: April 27, 1984)
3. Widow's Peak (Vocal outtakes: March 28, 1985)
4. Widow's Peak (Alternative mix: April 13, 1985)
5. The Thousand Days (Writing session: August 3, 1984)
6. The Thousand Days (Demo, early take: August- September 1984)
7. The Thousand Days (Rough mix, no guitar: April 1985)
8. Headlong (Work in progress instrumental demo: December 1984)
9. Headlong (First complete instrumental runthrough: March 8, 1985)
10. Headlong (Vocal outtake: March 29, 1985)
11. Headlong (Vocal outtake: March 29, 1985)
12. Headlong (Rough mix, no guitar: April 1985)

[DVD]
*IQ live at 'Heads' (Verulam Arms), Watford: October 24, 1984
・The Enemy Smacks (Part 2)
・The Thousand Days
・Widow's Peak (Part 1)
・It All Stops Here (Part 2)
・The Magic Roundabout
・Awake And Nervous
・Barbell Is In
・The Last Human Gateway (Parts 1 & 2)

※This is the earliest surviving video footage of IQ in concert. The quality is less than perfect but it is included in this box set for reasons of historical significance. Film editing and audio synchronisation by Malc Leary.

*'The Wake' album commentary by Paul Cook, Peter Nicholls and Mike Holmes (April 2010)
*Multitrack files for 'Corners' DIY mix
*Further Listening MP3 Files: over 21/2 hours of writing sessions, unused ideas, demos and contemporary interviews.

CD Journal

にほんブログ村 音楽ブログへ

「♪カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂〜♪」初めてテレビに登場したのは昭和37年です。


2010年09月29日

ピンク・フロイド シド・バレットのリマスター・オールタイム・ベスト、日本発売決定 3

Introduction to Syd Barrett
Introduction to Syd Barrett
クチコミを見る

 2006年に他界した元ピンク・フロイド(Pink Floyd)のギタリスト、シド・バレット(Syd Barrett)。奇才の軌跡を凝縮した最新リマスター・ベストが日本でも発売に。国内盤(TOCP-70882 税込2,500円)は11月17日発売を予定しています。

 以前に海外盤をお伝えしたように、本作『幻夢 オールタイム・ベスト・アルバム(An Introduction to Syd Barrett)』(写真)は、シドのソロ作のみならず、ピンク・フロイド楽曲もセレクトされたシド初のオールタイム・ベスト。シドのソロ作『帽子が笑う…不気味に』『その名はバレット』にプロデューサーとしても参加していたデヴィッド・ギルモアがプロデューサーとして参加しており、全18曲を厳選。うち、シドのソロ作からは「Octopus」「She Took A Long Cold Look」「Dominoes」「Here I Go」が、ピンク・フロイド楽曲からは「Astronomy Domine」が、アストリア・スタジオでのリミックス・ヴァージョンとして収録。「Here I Go」ではギルモアがベース・ギターを彼の演奏で追加しています。

 ジャケット・アートワークは、ピンク・フロイド作品ではお馴染みのアルバム・アートの巨匠ストーム・トーガソン(ヒプノシス)が担当。レアな写真などが掲載された20ページのオールカラーブックレットが付属されます。
 

※11月17日発売
『幻夢 オールタイム・ベスト・アルバム』
国内盤(TOCP-70882 税込2,500円)

[収録曲]
01. Arnold Layne (2010 Digital Remaster)
02. See Emily Play (2010 Digital Remaster)
03. Apples And Oranges (2010 Digital Remaster)
04. Matilda Mother (Alternative Version) (2010 Mix)
05. Chapter 24 (2010 Digital Remaster)
06. Bike (2010 Digital Remaster)
07. Terrapin (2010 Digital Remaster)
08. Love You (2010 Digital Remaster)
09. Dark Globe (2010 Digital Remaster)
10. Here I Go (2010 Remix)
11. Octopus (2010 Mix)
12. She Took A Long Cold Look (2010 Mix)
13. If It's In You (2010 Digital Remaster)
14. Baby Lemonade (2010 Digital Remaster)
15. Dominoes (2010 Mix)
16. Gigolo Aunt (2010 Digital Remaster)
17. Effervescing Elephant (2010 Digital Remaster)
18. Bob Dylan Blues (2010 Digital Remaster)

CD Journal

にほんブログ村 音楽ブログへ
「♪カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂〜♪」初めてテレビに登場したのは昭和37年です。「電話は2番」になったのは、「肉は1番、電話は2番」と宣伝して、その味と共に評判になっている大阪のすき焼きの宣伝文句にヒントを得ました。カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました


2010年09月15日

EL&Pのキース・エマーソン、結腸ポリープ切除術のため来日公演中止 3

 ウドー音楽事務所は15日、10月上旬に来日4公演が予定されていたキース・エマーソンが結腸ポリープ切除の手術を受け、術後の療養が必要となるため、『キース・エマーソン&グレッグ・レイク』公演の中止を発表した。エマーソンは「チケットをご購入いただいた方々全員に心からお詫びを申し上げたいです」と陳謝。「今はとにかく再び日本に行き、素晴らしいショーを皆様の前でプレイすることができるように、一刻も早く病気を治すことに集中しています。その時に皆様に会えるのを心から楽しみにしています」とファンにメッセージを寄せた。

 1970年代に活躍した3人組プログレッシブ・ロックバンド、エマーソン,レイク&パーマー(EL&P)のエマーソン(キーボード)とグレッグ・レイク(ベース/ギター)のデュオ公演ではEL&P、ザ・ナイス、キング・クリムゾンの名曲を新アレンジで披露するとあり、10月4、5日に東京・渋谷C.C.Lemonホール、同7日に大阪・松下IMPホール、8日には渋谷C.C.Lemonホールでの追加公演も決定していた。

 チケットの払い戻しは15日〜10月8日まで、購入店で行われる。以下はエマーソンのメッセージ全文。

日本の皆様へ

 先日、ロンドンで通常の健康診断を受けましたが、その時に下部結腸にポリープが見つかり、医師の判断によりすぐに手術を受けることになりました。非常に残念なことに手術後は一定期間療養が必要となるため、10月初めからのツアーは無理ということになりました。

 私はこの状況の中でもポジティブに考えるようにしています。“Emerson & Lake”日本ツアーを延期しなければならないのはとても悲しいです。チケットをご購入いただいた方々全員に心からお詫びを申し上げたいです。グレッグと私はこのショーのために多大な準備をしてきて、日本という美しい国を再び訪れ、皆様の前でプレイできることをとても楽しみにしていました。実は日本人のドラマーと1、2曲一緒にプレイできるという企画も立てていました。今はとにかく再び日本に行き、素晴らしいショーを皆様の前でプレイすることができるように、一刻も早く病気を治すことに集中しています。その時に皆様に会えるのを心から楽しみにしています。

キース・エマーソン

ORICON STYLE

キース・エマーソン・バンド・フィーチャリング・マーク・ボニーラ
キース・エマーソン・バンド・フィーチャリング・マーク・ボニーラ
クチコミを見る


INDEX
[PR]



シマンテックストア

にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村 音楽ブログ PV・CDレビューへ

Thanks! Comments
Profile

ukiki

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Archives
QRコード
QRコード
TagCloud
  • ライブドアブログ