プログレ関連情報

2011年08月25日

カンサス、来日に合わせ、10作品が高品質復刻登場

8月26日(金)CLUB CITTA'にて、約10年ぶりとなるカンサスの来日公演が行なわれる。当然のことながら既にSOLD OUTとなってしまっている単独公演チケットだが、8月22日(日)に第2回を迎える日比谷野外大音楽堂での<プログレッシブ・ロック・フェス>への出演も決定している。


<プログレッシブ・ロック・フェス>
日本で初めての本格的なプログレのフェスティバルであり、2010年に行なわれた第1回にはスティーヴ・ハケット、ルネッサンス、四人囃子が出演して大きな話題となったもの。2011年はカンサスをはじめ、PFM、ウィッシュボーン・アッシュと2010年にも勝るとも劣らない強力なラインナップが実現、いつの時代になろうとも、プログレッシブな精神性に陰りなしである。

そんなカンサスが、1974年のデビューから1983年の解散(その後、再結成)までにEpicで残した10作品が紙ジャケット化され、8月24日に一挙リリースとなる。アナログ・マスター(一部テジタル・マスター)から最新のDSDリマスタリングを施した音源を高品質Blu-spec CDでリリースされるというものだ。また、デモ・バージョン、ライヴ・バージョン、リハーサル・テイク等のレア・トラックもボーナス・トラックとして収録されており、往年のファンの触手をくすぐる。

芸術作品ともいえる彼らの美しいジャケット写真には、紙ジャケット化に映えるものだが、今回は発売当時の日本盤LPの帯も見事に復刻されており、数十年の時を超えてアートワークも“伝承”されている。これは大人買、決定です。

カンサス来日予定メンバー
・Phil Ehart(Drums)
・Billy Greer(Bass Guitar and Vocals)
・David Ragsdale(Violins,Guitar)
・Steve Walsh(Keybords and Vocals)
・Richard Williams(Lead Guitar)

<カンサス来日公演>
8月26日(金)CLUB CITTA'(単独公演)
8月28日(日)日比谷野外大音楽堂(第2回プログレッシブ・ロック・フェス)

MSNエンタメ

永遠の序曲
永遠の序曲
クチコミを見る


2011年05月18日

新ヴォーカリストを迎えた新生イエスが10年ぶりのスタジオ・アルバムをリリース! 4

 プログレッシヴ・ロックのパイオニア・バンドのひとつイエス(Yes)が、2001年発表の『マグニフィケイション』以来、じつに10年ぶりとなる20枚目のオリジナル・アルバム『フライ・フロム・ヒア』(初回限定盤 MIZP-30001 税込み4,100円/通常盤 MICP-11000 2,800円)を6月22日にリリースします。

 本作は2008年以来、病気を理由にバンドを離れているヴォーカルのジョン・アンダーソンに代わり、彼にそっくりの声を持つカナダ人シンガー、ベノワ・デヴィッド(2008年のツアーから参加)を迎えてのレコーディング。

 その他メンバーも、クリス・クワイア(b)とスティーヴ・ハウ(g)のオリジナル・メンバーにドラマーのアラン・ホワイト、キーボードには近年スティーヴ・ハウとともにエイジアでの活動が目覚しいジェフ・ダウンズがこのほどメンバーとして復帰。かつての盟友とともにプログレッシヴ・ロックの王道とも言うべきサウンドを聴かせてくれます。

 そして今作では、元バグルス/元イエスのトレヴァー・ホーンがプロデュースを担当! トレヴァー・ホーン&ジェフ・ダウンズがバンド在籍時に制作の傑作アルバム『ドラマ』の収録曲として書き下ろされ、結果未収録となった幻の楽曲が本作に収録されるそうです。初回限定盤はSHM-CD+DVDの2枚組仕様で、DVDにはアルバムのメイキング映像を収録予定。

 バンドは7月からアルバム・リリースにともない北米からワールド・ツアーをスタート。ひさびさとなるジャパン・ツアーは実現するのか、ファンの期待は高まります!

CD JOURNAL



フライ・フロム・ヒア
クチコミを見る


2011年02月27日

現代イタリアン・シンフォニック、LA MASCHERA DI CERAの1stが紙ジャケで再発!

 1970年代イタリアン・シンフォニック / プログレッシヴ・ロックのヴィンテージ感を現代に再現する6人組、LA MASCHERA DI CERA(ラ・マスケッラ・ディ・チェッラ)。彼らの記念すべき2002年デビュー作『La Maschera Di Cera』がデジタル・リマスター&紙ジャケット仕様で登場!『肉の蝋人形』の邦題で国内仕様盤(DUPG-057 税込2,500円)が2月16日に発売。

 ガストン・ルルー「蝋人形館」から命名されたバンド名がおしゃれなLA MASCHERA DI CERA。HOSTSONATEN(ホストソナテン)やFINIESTERREなどでも活躍する現代イタリアン・プログの中心人物、Fabio Zuffantiが在籍しています。オルガンやシンセ、メロトロンを多用したシンフォニック・ロックは、MUSEO ROSENBACH(ムゼオ・ローゼンバッハ)ファンはもちろん、親交の深いP.F.M.のファンも必聴!本再発盤には収録曲のデモ音源や別ヴァージョンも収録とあって、すでにお持ちの方も見逃せない内容です。
 


LA MASCHERA DI CERA『肉の蝋人形』

[収録曲]

01. La Maschera Di Cera-il Tuo Volto / La Tua Gente / Il Tuo Fugio / La Tua Irrealta / La Tua Guida / La Mia Fine...
02. Del Mondo Che Crolla
03. Del Mio Abisso E Del Vuoto-il Vuoto / L'abisso / E Senza U Peso Io Salgo
04. Del Mio Volo
05. La Tua Gente(edit)
06. Del Mondo Che Crolla(demo)
07. Del Mio Abisso E Del Vuoto(demo)
08. Del Mio Volo(alternative version)

CDJournal

肉の蝋人形(直輸入盤・帯・ライナー付き)
肉の蝋人形(直輸入盤・帯・ライナー付き)
クチコミを見る


Mike KeneallyとMarco Minnemannによるコラボレート作がリリース! 4

 ザッパ門下生の曲者ミュージシャンMike Keneally(マイク・ケネリー)と、Terry Bozzio(テリー・ボジオ)と並ぶ超絶技巧ドラマーMarco Minnemann(マルコ・ミンネマン)。2人のコラボレート作『Evidence Of Humanity』が、国内盤(MAR-111805〜6 税込3,360円)で登場!ライヴ・パフォーマンスとインタビューを収めたDVDが付属の2枚組。

 同じくFrank Zappa(フランク・ザッパ)のバンドに在籍した経験を持つSteve Vai(スティーヴ・ヴァイ)をはじめ、アヴァン大御所Henry Kaiser(ヘンリー・カイザー)やノルウェイが誇る天才ブラックメタル・バンドULVER(ウルヴァー)などとの共演で知られるMike Keneally。UKZでの活躍、Trey Gunn(トレイ・ガン)との共作でプログレッシヴ・ロック・ファンにはすっかりおなじみ、KREATOR(クリエイター)、NECROPHAGIST(ネクロファジスト)、EPHEL DUATHといったバンドへの参加でメタル・ファンからの支持も厚いMarco Minnemann。両者の合体が変態でないわけがありません。超絶技巧や特異な楽曲構成が楽しめるのはもちろん、卓越したインプロヴァイザーでもある2 人の緊張感溢れる駆け引きも堪能できる作品に仕上がっています。

CDJournal

エヴィデンス・オヴ・ヒューマニティー
クチコミを見る


Modulator
Modulator
クチコミを見る


にほんブログ村 音楽ブログへ

「♪カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂〜♪」初めてテレビに登場したのは昭和37年です。



2011年02月20日

ロジャー・ウォーターズのフェンダー・シグネチャー・プレベ登場

001

2011年NAMMショーにて発表となったロジャー・ウォーターズのプレシジョン・ベースがいち早く日本上陸を果たした。

ピンク・フロイドを支えたベースサウンドが、シグネチャー・モデルとして登場してくれるのは単純に嬉しいところ。ブラックで統一されたルックスと太めのCシェイプネック、セイモア・ダンカンSPB-3ピックアップといった彼自身のこだわりがあらゆるパーツに施されている。

70sスタイルのオープンギア・ペグやブラスナットといった仕様も、彼のこだわりによるものだ。税込131,250円という、比較的手の出しやすい価格で登場した点もありがたい。デラックスギグバッグ付属。

Roger Waters Precision Bass
税込価格¥131,250
・Body:Alder
・Neck:Maple, Thick“C” Shape (Gross Urethane Finish)
・Fingerboard:Maple, 9.5” Radius (241mm)
・No. of Fret:20 Medium Jumbo Frets
・Controls:1-Volume, 1-Tone
・Bridge:Black Standard 4-Saddle
・Pickup:1 Seymour Duncan Basslines SPB-3 Quarter Pound
・Sprit-Coil Precision Bass Pickup
・Pickguard:1-Ply Black
・Machine Heads:Vintage '70s Fender Stamped Open Gear Tuning Machines
・String Nut:Machined Brass
・Case:Deluxe Gig Bag

BARKS

002



にほんブログ村 音楽ブログへ


「♪カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂〜♪」初めてテレビに登場したのは昭和37年です。


2011年02月14日

プログレッシヴ・ロックの至宝U.K.、リユニオン・ジャパン・ツアーが実現! 5

 CURVED AIR(カーヴド・エア)、ROXY MUSIC(ロキシー・ミュージック)のEddie Jobson(エディ・ジョブソン)、KING CRIMSON(キング・クリムゾン)のJohn Wetton(ジョン・ウェットン)、YES(イエス)、KING CRIMSONのBill Bruford(ビル・ブラッフォード)、そしてNUCLEUS(ニュークリアス)〜SOFT MACHINE(ソフト・マシーン)のAllan Holdsworth(アラン・ホールズワース)という夢のラインナップで結成され、数枚の名作を残して解散した伝説のバンド、U.K.。彼らがEddie Jobson、John Wettonを中心になんとリユニオン、4月15日より来日公演を行ないます!

 一昨年はEddieとTrey Gunn(トレイ・ガン、KING CRIMSON)が組み、超絶技巧ミュージシャンAlex Machacek(アレックス・マクヘイサック)、Marco Minnemann(マルコ・ミンネマン)を迎えたUKZを率いて来日公演を行ないファンを多いに沸かせましたが、今回は待望のU.K.名義での再来日!32年ぶりということで待ちに待った方も多いのではないでしょうか。今回のラインナップは、オリジナル・メンバーEddie Jobson、John Wettonに、Alex Machacek、Marco MinnemannのUKZ組が加わった4人での強力布陣。プログレッシヴ・ロック・ファンであれば目撃しておきたいパフォーマンスであることに疑いの余地はありません!

Z324000851


U.K.<Reunion Japan Tour>

●日時:4月15日(金)
●会場:神奈川 川崎 CLUB CITTA'
●時間:開場 19:00 / 開演 20:00
●料金:前売 9,500円(全席指定)

●日時:4月16日(土)
●会場:神奈川 川崎 CLUB CITTA'
●時間:開場 17:00 / 開演 18:00
●料金:前売 9,500円(全席指定)

[先行予約 / 販売]
・CLUB CITTA' web先行受付(抽選制): 2月19日(土)〜3月3日(木)http://clubcitta.co.jp/
・店頭先行販売: 2月19日(土)〜ディスクユニオン新宿プログレッシヴ・ロック館 / 目白ワールド・ディスク

[チケット一般発売]
3月5日(土)〜ぴあ / ローソン / e+

※お問い合わせ: CLUB CITTA' 044-246-8888(http://clubcitta.co.jp)

CD Journal

にほんブログ村 音楽ブログへ

カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました


2011年02月09日

あまりに突然のゲイリー・ムーア急逝に、衝撃走る

ギタリストのゲイリー・ムーアが日曜日(2月6日)、休暇で滞在中だったスペイン、コスタデルソルのホテルで亡くなった。58歳だった。

現在のところ、死因は明らかにされていないが、睡眠中に亡くなったと報道されている。彼の死を発表したマネージャーは、あまりに突然のできごとに「まだ信じられない」とBBCに話している。「彼はものすごく元気だった。彼はロックの犠牲者じゃなかった。健康だった」

北アイルランド、ベルファストで誕生したゲイリー・ムーアは14歳でバンド活動をスタート。1969年、16歳のときにスキッド・ロウへ加入しレコード・デビューを飾った後、シン・リジィに参加。その後のソロ活動も成功し、レジェンド・ギタリストとしての地位を確立した。

シン・リジィのギタリスト、スコット・ゴーハムは「『Black Rose』時代、ゲイリーとプレイできたのは素晴らしい体験だった。彼は素晴らしいギタリストで素晴らしい人間だった」と、1967年からゲイリー・ムーアを知っているというブライアン・ダウニー(Dr)は「ものすごいショックだ。彼のために祈る。いなくなってしまったなんて信じられない」と哀悼している。

ゲイリー・ムーアは2010年春、21年ぶりに来日公演を行なったばかりだった。

Anger As Art/Abattoirのフロントマン、スコット・ゲインズは、ムーア・ファンを代弁するこんな声明を発表している。「ゲイリー、フィル(・ライノット)が出迎えてくれていると願っている。コージー(・パウエル)を探してくれ。そして、俺らがそこに行くまでに、アルバム何枚分かの曲を作っておいてくれ」

BARKS

ダーティー・フィンガーズ
ダーティー・フィンガーズ
クチコミを見る


にほんブログ村 音楽ブログへ

カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました


2010年11月11日

ブルックリン発プログレッシヴ・ロックTITAN、ニュー・アルバムをリリース! 3

 NYはブルックリン発、4人組プログレッシヴ / スペース・ロック / メタル・バンド、TITAN(タイタン)が、Relapse records移籍第1弾となるニュー・アルバム『Sweet Dreams』(写真)をリリース! 国内盤(YSCY-1190 税込2,100円)が10月20日に発売。
 
 TITANは2003〜2004年に結成の4人組。1960年代後半〜70年代前半のプログレッシヴ・ロック(イタリアン、ジャーマン含む)、ハードロック、スペースロックを現代の解釈で蘇らせたサウンドが魅力。ストーナーの名門Tee Pee recordsよりリースされた『A Raining Sun Of Light and Love, For You, And You And You』以来3年ぶりのアルバムとなる本作は、元RED SPAROWES(レッド・スパロウズ)、現MADE OUT OF BABIESのギタリストBrendan Tobinによる録音。初ライヴでもステージを共にした盟友、ZOMBIE(ゾンビ)のSteve Mooreもベースとキーボードで参加!
 
 オールド・ロック・ファンからプログレッシヴ・メタル・ファン、COMETS ON FIRE好きのインディ・ロック寄りの方、ACID MOTHERS TEMPLE(アシッドマザーズテンプル)ファンまで要チェックです!
 
2010
 
[収録曲]
01. Sweet Dreams
02. Synthasaurs
03. A Wooded Altar Beyond The Wander
04. Highland Of Orica
05. Maximum Soberdrive

CD Journal

Sweet Dreams
Sweet Dreams
クチコミを見る


2010年11月08日

バークレイ・ジェイムス・ハーヴェストのジョン・リーズ、ソロ作がスペシャル・エディション化

Major Fancy
Major Fancy
クチコミを見る


 叙情的なサウンドで人気を博す、英国のプログレッシヴ・ロック・バンド、バークレイ・ジェイムス・ハーヴェスト(Barclay James Harvest / BJH)。バンドにてギタリスト / ヴォーカリストとして活躍するジョン・リーズ(John Lees)のソロ・アルバム『A Major Fancy』(写真)がボーナス・ディスクを追加したスペシャル・エディションで再発されます。

 オリジナルは英Harvest labelより1973年にリリース。翌74年に発表されたBJHの『宇宙の子供(Everyone Is Everybody Else)』に収録される名曲「Child of the Universe」のオリジナル版が収録された作品で、ゲストに10CCのエリック・スチュワートやアージェントのロッド・アージェントらが参加。BJHと同様、メロディアスな哀愁サウンドを軸にした好盤です。

 スペシャル・エディションはCD2枚組。最新リマスタリングが施されたオリジナル・ディスクに、今回が初出または初CD化となるものを含んだレア音源入りボーナス・ディスクが付属します。発売はEsoteric Recordsより、英国にて11月29日。BJH好きならぜひ! 
 
2010

『A Major Fancy』

[CD1]
*The Original Album Re-Mastered

1. Untitled No. 1 Heritage
2. Child Of The Universe
3. Kes (A Major Fancy)
4. Untitled No. 2
5. Sweet Faced Jane
6. Witburg Night
7. Long Ships
8. Untitled No. 3

[CD2]

1. Untitled No. 8
2. Child Of The Universe (First Version)
3. Witburg Night (First Mix)
4. Untitled No. 2 (First Version)
5. Untitled No. 1 Heritage (Alternate Mix) (Tracks 1 5 Previously Unreleased Session Out-Takes)
6. Child Of The Universe (1977 Single Edit) (Previously Unreleased On Cd)
7. The Best Of My Love
8. You Cant Get It (A & B Sides Of Single 1974)
9. Please Be With Me (Recorded In 1974)

CD Journal

にほんブログ村 音楽ブログへ

カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました


2010年11月06日

OPETHのロイヤル・アルバート・ホール公演を収めた豪華3CD+2DVDがリリース! 3

 プログレッシヴ・メタルの最高峰にして、デスメタルを出自に持つ稀有な近代モダン・プログレッシヴ・ロック代表、スウェーデンのOPETH(オーペス)。彼らは本年活動20年目のアニヴァーサリー・イヤー。これを記念し本年4月に由緒正しき英国ロイヤル・アルバート・ホールにて行なわれたスペシャル・ライヴの模様をパックした、豪華3CD+2DVD『In Live Concert At The Royal Albert Hall』(写真)がリリース!日本語訳ブックレットが付属した直輸入盤帯付国内仕様(RRCY-29217〜21 税込6,800円)が発売。

 かのDEEP PURPLE(ディープ・パープル)『Concerto For Group And Orchestra』へのオマージュが素敵なパッケージに収められた本作。3時間近くに及ぶスペシャル・ライヴの模様をCD3枚に分けて完全収録!2枚の DVDには、同内容が映像にて収められているほか、インタビュー映像やツアー・ドキュメンタリー映像も。OPETHファンのメモリアルとしてはもちろん、バンドの代表曲を網羅したセットリストなっているので、入門編的ベスト盤としてもおすすめ! OPETHの魅力がたっぷりと詰まった20周年にふさわしい作品に仕上がっています。

イン・ライヴ・コンサート・アット・ザ・ロイヤル・アルバート・ホール(3CD+2DVD)生産限定盤
イン・ライヴ・コンサート・アット・ザ・ロイヤル・アルバート・ホール(3CD+2DVD)生産限定盤
クチコミを見る


CD Journal

にほんブログ村 音楽ブログへ

2010年11月02日

ソフト・マシーン、77年パリ公演をスペシャル・エディション化! 4

ALIVE & WELL RECORDED IN PARIS[Special Edition] - アライヴ・アンド・ウェル・スペシャル・エディション
ALIVE & WELL RECORDED IN PARIS[Special Edition] - アライヴ・アンド・ウェル・スペシャル・エディション
クチコミを見る


 ソフト・マシーン(Soft Machine)のライヴ・アルバム『Alive And Well』がスペシャル・エディションとして再発されます。

 オリジナルは1978年リリース。前年の77年にフランス・パリのTheartre Le Palaceにて行なわれたライヴの模様を収録。当時の編成はオリジナル・メンバーは不在で、ジョン・マーシャル、カール・ジェンキンス、ジョン・エサリッジ、スティーヴ・クック、リック・サンダースによるステージです。

 今回の再発盤は『Alive And Well Recorded In Paris』(写真)というタイトルで、リマスタリングされたオリジナル・ディスクに、レア音源を収めたボーナス・ディスクを付属。ボーナス・ディスクには、今回が初CD 化となる1978年のシングル「Soft Space Part One / Soft Space Part Two」や、初商品化とされる1978年7月録音のライヴ音源などが収められる予定です。

 発売は英国のEsoteric Recordingsより、英国にて11月29日を予定しています。ソフト・マシーン末期のライヴ・アルバム、新たな仕様でもお楽しみください。
 
『Alive And Well Recorded In Paris』

[CD1]
*The Original Album Re-Mastered

1. White Kite
2. Eos
3. Odds Bullets And Blades Part I
4. Odds Bullets And Blades Part II
5. Song Of The Sunbird
6. Puffin
7. Huffin
8. Number Three
9. The Nodder
10. Surrounding Silence
11. Soft Space

[CD2]
*Bonus Tracks

1. Song Of Aeolus
2. Karls Riff
3. Drum Solo
4. The Spraunce
5. The Camden Tandem
6. The Nodder
7. The Tale Of Taliesin
8. Bass Solo / One Over The Eight Tracks 18 Previously Unreleased Live Recordings, Paris July 1978
9. Soft Space Part One
10. Soft Space Part Two (Disco Version) A & B Sides Of Single 1978 Previously Unreleased On CD

CD Journal

にほんブログ村 音楽ブログへ

カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました


2010年09月29日

ピンク・フロイド シド・バレットのリマスター・オールタイム・ベスト、日本発売決定 3

Introduction to Syd Barrett
Introduction to Syd Barrett
クチコミを見る

 2006年に他界した元ピンク・フロイド(Pink Floyd)のギタリスト、シド・バレット(Syd Barrett)。奇才の軌跡を凝縮した最新リマスター・ベストが日本でも発売に。国内盤(TOCP-70882 税込2,500円)は11月17日発売を予定しています。

 以前に海外盤をお伝えしたように、本作『幻夢 オールタイム・ベスト・アルバム(An Introduction to Syd Barrett)』(写真)は、シドのソロ作のみならず、ピンク・フロイド楽曲もセレクトされたシド初のオールタイム・ベスト。シドのソロ作『帽子が笑う…不気味に』『その名はバレット』にプロデューサーとしても参加していたデヴィッド・ギルモアがプロデューサーとして参加しており、全18曲を厳選。うち、シドのソロ作からは「Octopus」「She Took A Long Cold Look」「Dominoes」「Here I Go」が、ピンク・フロイド楽曲からは「Astronomy Domine」が、アストリア・スタジオでのリミックス・ヴァージョンとして収録。「Here I Go」ではギルモアがベース・ギターを彼の演奏で追加しています。

 ジャケット・アートワークは、ピンク・フロイド作品ではお馴染みのアルバム・アートの巨匠ストーム・トーガソン(ヒプノシス)が担当。レアな写真などが掲載された20ページのオールカラーブックレットが付属されます。
 

※11月17日発売
『幻夢 オールタイム・ベスト・アルバム』
国内盤(TOCP-70882 税込2,500円)

[収録曲]
01. Arnold Layne (2010 Digital Remaster)
02. See Emily Play (2010 Digital Remaster)
03. Apples And Oranges (2010 Digital Remaster)
04. Matilda Mother (Alternative Version) (2010 Mix)
05. Chapter 24 (2010 Digital Remaster)
06. Bike (2010 Digital Remaster)
07. Terrapin (2010 Digital Remaster)
08. Love You (2010 Digital Remaster)
09. Dark Globe (2010 Digital Remaster)
10. Here I Go (2010 Remix)
11. Octopus (2010 Mix)
12. She Took A Long Cold Look (2010 Mix)
13. If It's In You (2010 Digital Remaster)
14. Baby Lemonade (2010 Digital Remaster)
15. Dominoes (2010 Mix)
16. Gigolo Aunt (2010 Digital Remaster)
17. Effervescing Elephant (2010 Digital Remaster)
18. Bob Dylan Blues (2010 Digital Remaster)

CD Journal

にほんブログ村 音楽ブログへ
「♪カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂〜♪」初めてテレビに登場したのは昭和37年です。「電話は2番」になったのは、「肉は1番、電話は2番」と宣伝して、その味と共に評判になっている大阪のすき焼きの宣伝文句にヒントを得ました。カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました


2010年09月15日

EL&Pのキース・エマーソン、結腸ポリープ切除術のため来日公演中止 3

 ウドー音楽事務所は15日、10月上旬に来日4公演が予定されていたキース・エマーソンが結腸ポリープ切除の手術を受け、術後の療養が必要となるため、『キース・エマーソン&グレッグ・レイク』公演の中止を発表した。エマーソンは「チケットをご購入いただいた方々全員に心からお詫びを申し上げたいです」と陳謝。「今はとにかく再び日本に行き、素晴らしいショーを皆様の前でプレイすることができるように、一刻も早く病気を治すことに集中しています。その時に皆様に会えるのを心から楽しみにしています」とファンにメッセージを寄せた。

 1970年代に活躍した3人組プログレッシブ・ロックバンド、エマーソン,レイク&パーマー(EL&P)のエマーソン(キーボード)とグレッグ・レイク(ベース/ギター)のデュオ公演ではEL&P、ザ・ナイス、キング・クリムゾンの名曲を新アレンジで披露するとあり、10月4、5日に東京・渋谷C.C.Lemonホール、同7日に大阪・松下IMPホール、8日には渋谷C.C.Lemonホールでの追加公演も決定していた。

 チケットの払い戻しは15日〜10月8日まで、購入店で行われる。以下はエマーソンのメッセージ全文。

日本の皆様へ

 先日、ロンドンで通常の健康診断を受けましたが、その時に下部結腸にポリープが見つかり、医師の判断によりすぐに手術を受けることになりました。非常に残念なことに手術後は一定期間療養が必要となるため、10月初めからのツアーは無理ということになりました。

 私はこの状況の中でもポジティブに考えるようにしています。“Emerson & Lake”日本ツアーを延期しなければならないのはとても悲しいです。チケットをご購入いただいた方々全員に心からお詫びを申し上げたいです。グレッグと私はこのショーのために多大な準備をしてきて、日本という美しい国を再び訪れ、皆様の前でプレイできることをとても楽しみにしていました。実は日本人のドラマーと1、2曲一緒にプレイできるという企画も立てていました。今はとにかく再び日本に行き、素晴らしいショーを皆様の前でプレイすることができるように、一刻も早く病気を治すことに集中しています。その時に皆様に会えるのを心から楽しみにしています。

キース・エマーソン

ORICON STYLE

キース・エマーソン・バンド・フィーチャリング・マーク・ボニーラ
キース・エマーソン・バンド・フィーチャリング・マーク・ボニーラ
クチコミを見る


2010年09月03日

BEGGARS OPERA / WATERS OF CHANGE

Waters of Change (Dig)
Waters of Change (Dig)
クチコミを見る


1971

メロトロンが彩るドラマティックでスケールの大きな英国プログレッシブ・ロック

イギリスのプログレッシブ・ロックバンドの71年2nd。その内容はデビュー作で聴かせたオルガン中心のクラシカルな彩りは残しながらもトラッド的とすら言える様な素朴な味わい、そしてKING CRIMSONのデビュー作を髣髴とさせるメロトロンを荘厳にフューチャーした名盤となっています。
全体的にメロウな雰囲気を描くような作風となっており、ドラマティックでスケールの大きな英国プログレッシブ・ロックを聴かせていますが、その音楽性に加えて前述Virginia Scottによるメロトロンが非常に湿り気のある英国叙情を醸し出しており、デビュー作とはまた違った味わいある名作です。紙ジャケット仕様。

[曲目リスト]


1.Time Machine
2.Lament
3.I've No Idea
4.Nimbus
5.Festival
6.Silver Peacock Intro
7.Silver Peacock
8.Impromptu
9.The Fox

2010年08月22日

ピンク・フロイド シド・バレットのリマスター・オールタイム・ベスト!最新ミックス音源もあり

Introduction to Syd Barrett
Introduction to Syd Barrett
クチコミを見る


 2006年に他界した元ピンク・フロイド(Pink Floyd)のギタリスト、シド・バレット(Syd Barrett)の最新ベスト・アルバムが発売に。

 本作『An Introduction to Syd Barrett』は、シドのソロ作のみならず、ピンク・フロイド楽曲もセレクトされたシド初のオールタイム・ベスト。シドのソロ作『帽子が笑う…不気味に』『その名はバレット』にプロデューサーとしても参加していたデヴィッド・ギルモアが製作総指揮の役割を担っており、全18曲を選曲。シドのソロ作からは「Octopus」「She Took A Long Cold Look」「Dominoes」「Here I Go」が、ピンク・フロイド楽曲からは「Astronomy Domine」が2010年ミックス・ヴァージョンとして収められており、また他の楽曲も最新デジタル・リマスタリングされています。

 ジャケット・アートワークをピンク・フロイド作品ではお馴染みの、アルバム・アートの巨匠ストーム・トーガソン(ヒプノシス)が手掛けていることでも話題の本作。発売は英国にて10月4日。シド・バレットの軌跡を本作で振り返ってみては?
 

『An Introduction to Syd Barrett』

[収録曲]
01. Arnold Layne (2010 Digital Remaster)
02. See Emily Play (2010 Digital Remaster)
03. Apples And Oranges (2010 Digital Remaster)
04. Matilda Mother (Alternative Version) (2010 Mix)
05. Chapter 24 (2010 Digital Remaster)
06. Bike (2010 Digital Remaster)
07. Terrapin (2010 Digital Remaster)
08. Love You (2010 Digital Remaster)
09. Dark Globe (2010 Digital Remaster)
10. Here I Go (2010 Remix)
11. Octopus (2010 Mix)
12. She Took A Long Cold Look (2010 Mix)
13. If It's In You (2010 Digital Remaster)
14. Baby Lemonade (2010 Digital Remaster)
15. Dominoes (2010 Mix)
16. Gigolo Aunt (2010 Digital Remaster)
17. Effervescing Elephant (2010 Digital Remaster)
18. Bob Dylan Blues (2010 Digital Remaster)

にほんブログ村 音楽ブログへ

「♪カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂〜♪」初めてテレビに登場したのは昭和37年です。「電話は2番」になったのは、「肉は1番、電話は2番」と宣伝して、その味と共に評判になっている大阪のすき焼きの宣伝文句にヒントを得ました。カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました


2010年08月21日

ジ・オーブ×ピンク・フロイドのデヴィッド・ギルモア!注目のコラボ作がリリース

Metallic Spheres
Metallic Spheres
クチコミを見る


 アンビエント・ハウスの重鎮、アレックス・パターソンによるジ・オーブ(The Orb)が、ピンク・フロイドのギタリスト、デヴィッド・ギルモア(David Gilmour)とコラボレーション! 注目のコラボ・アルバムがリリースされます。

 この共演は昨年10月にギルモアの公式サイト(http://www.davidgilmour.com/)にて明らかにされていたもので、どうやらキッカケは、ギルモアらが参加したチャリティ・ソング「Chicago」(2009年)のアンビエント・ミックス版制作であった模様。

 アルバムは“The Orb featuring David Gilmour”名義でのリリースで、タイトルは『Metallic Spheres』(写真)。アルバムには2人に加え、パターソンの盟友ユース(Youth / キリング・ジョークほか)もベースおよびキーボード演奏で参加。ジ・オーブのアンビエント・トラックに、ギルモアのブルージーなギターが絡む仕上がりとなりそうです。

 発売は英国盤が10月4日に、米国盤が10月5日にそれぞれ予定。1CD版のほか、2CD仕様のデラックス版もあり。ボーナスCDには、本作の3D60版が収録。3D60は三次元の音響空間表現を実現させた最新技術のようです。

 なお、本作の売り上げは、チャリティ・ソング「Chicago」と同様、ハッキング事件の犯人として米国政府が告訴している英国人Gary McKinnonを支援するために使われます。


The Orb featuring David Gilmour
『Metallic Spheres』

[収録予定曲]
01. Metallic Side
02. Spheres Side

CD Journal

にほんブログ村 音楽ブログへ

「♪カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂〜♪」初めてテレビに登場したのは昭和37年です。


2010年08月20日

キャメル ピート・バーデンスの初期ソロ作2タイトルがリマスター盤化

 英国のプログレッシヴ・ロック・バンド、キャメル(Camel)のキーボード奏者として活躍、2002年に惜しまれつつ他界したピート・バーデンス(Peter Bardens)の初期ソロ作2タイトルがリマスター盤として復刻されます。

 対象となるのは、『The Answer』(1970年)、『Peter Bardens』(1971 年:米タイトルは「Write My Name in the Dust」)というキャメル結成以前に発表した2枚のスタジオ・アルバム。どちらもブルース・ロックを基本としつつ、キャメルで開花するプログレッシヴな要素も垣間見える作品で、『The Answer』では、変名で参加したピーター・グリーン(フリートウッド・マック)のギターとバーデンスのオルガンのバトルが楽しめます。

 今回の復刻は英Esoteric recordingsによるもので、オリジナル・マスタテープからのリマスタリングが特徴。発売は英国にて9月27日に予定されています。

 R&Bやブルースをルーツに、英国独特の叙情性を融合させたオルガン・ロックが味わえる初期ソロ作。新たな仕様でもお楽しみください!
 

『The Answer』(1970年)

The Answer
The Answer
クチコミを見る


[収録曲]
1. The Answer
2. Don T Goof With A Spook
3. I Can T Remember
4. I Don’t Want To Go Home
5. Write My Name In The Dust
6. Let’s Get It On
7. Homage To The God Of Light

*Bonus Tracks
8. Man In The Moon Village
9. Long Time Coming Village

『Peter Bardens』(1971年)
Peter Bardens

Peter Bardens
Peter Bardens
クチコミを見る


[収録曲]
1. North End Road
2. Writemy Name In The Dust
3. Down So Long
4. Sweet Honey Wine
5. Tear Down The Wall
6. Simple Song
7. My House
8. Feeling High
9. Blueser

CD Journal

にほんブログ村 音楽ブログへ

カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました


2010年08月09日

ジェスロ・タル初期の名作『スタンド・アップ』が2CD+DVDのコレクターズ・エディション化

スタンド・アップ (紙ジャケット仕様)
スタンド・アップ (紙ジャケット仕様)
クチコミを見る


 イアン・アンダーソン率いる英国のプログレッシヴ・ロック・バンド、ジェスロ・タル(Jethro Tull)の初期を代表する名作『スタンド・アップ(Stand Up)』(写真)がコレクターズ・エディションとなって再発されます。
 
 オリジナルは1969年リリース。通算2作目のスタジオ・アルバムで、前作のジャズ〜ブルース〜ロックを融合した斬新で高度な音楽性に加え、マンドリン、ハーモニカなどを用いたトラッド的ニュアンスを導入。名曲「ブーレ」ほかを収め、全英チャートで1位に輝いた初期を代表する名作です。
 
 今回のコレクターズ・エディションは2CD+DVD仕様。CD1には最新デジタル・リマスタリングが施されたオリジナル収録曲に、セッション音源やシングル・ヴァージョンなどをボーナス・トラックとして追加。CD2およびDVDは1970年に行なわれたカーネギー・ホールでのライヴの模様を収めたもので、DVDは5.1chサラウンド・サウンドほか複数の音声フォーマットが選択できるオーディオ・コンテンツ(映像はなし)と、イアン・アンダーソンへの最新インタビューを収めた映像コンテンツになる予定です。
 
 発売は英国にて9月27日。
 
『Stand Up - Collectors Edition』
 
[CD1]
01. A New Day Yesterday
02. Jeffrey Goes To Leicester Square
03. Bouree
04. Back To The Family
05. Look Into The Sun
06. Nothing Is Easy
07. Fat Man
08. We Used To Know
09. Reason For Waiting
10. For A Thousand Mothers
11. Living In The Past
12. Driving Song
13. Sweet Dream
14. 17
 
*ボーナス・トラック
15. Living In The Past - Original Mono Single Version
16. Bouree - Top Gear BBC Radio Session
17. A New Day Yesterday - Top Gear BBC Radio Session
18. Nothing Is Easy - Top Gear BBC Radio Session
19. Fat Man - Top Gear BBC Radio Session
20. Stand Up - US Radio Spot #1
21. Stand Up - US Radio Spot #2
 
[CD2]
*Live At Carnegie Hall:
01. Nothing Is Easy
02. My God
03. With You There To Help Me / By Kind Permission Of
04. A Song For Jeffrey
05. To Cry You A Song
06. Sossity, You're A Woman / Reasons For Waiting / Sossity, You're A Woman
07. Dharma For One
08. We Used To Know
09. Guitar Solo
10. For A Thousand Mothers
 
[DVD]
*Live At Carnegie Hall:
01. Introduction
02. Nothing Is Easy
03. My God
04. With You There To Help Me / By Kind Permission Of
05. A song For Jeffrey
06. To Cry You A Song
07. Sossity, You're A Woman / Reasons For Waiting / Sossity, You're A Woman
08. Dharma For One
09. We Used To Know
10. Guitar Solo
11. For A Thousand Mothers

CD Journal

2010年07月04日

キング・クリムゾン、95年日本公演をCD作品としてオフィシャル・リリース

The Collectable King Crimson Vol.5: Live in Japan 1995 - the Official Edition
The Collectable King Crimson Vol.5: Live in Japan 1995 - the Official Edition
クチコミを見る


1995

[Album Details]
This collection features the expanded audio taken from the original concert recordings used for the band's Deja Vrooom DVD. The 1995 world tour was the first undertaken by the re-formed double trio line-up in the wake of the release of Thrak. 15 years on from the concerts, the benefits of perspective confirm what many fans suspected at the time; namely that this incarnation of King Crimson was a classic live line-up - no mean feat given some of its predecessors. Panegyric Records. 2010.

 キング・クリムゾン(King Crimson)のライヴ・アーカイヴ・シリーズ『Collectable King Crimson』の第5弾が発売に。

 本作『The Collectable King Crimson Vol.5: Live in Japan 1995』(写真)に収められるのは、1995年の日本公演からの音源。同公演を収めたDVD『デジャ・ブルーム(Deja Vrooom)』制作時に録音された音声マスターからこのCD用に2010年版新規CDマスターを作成。DVDではカットされていたロバート・フリップによるサウンドスケープ演奏も収め、また演奏のクオリティが低いと判断されたため、DVDではカットされていた演目も同時期のライヴ・テイクから編集して収録される予定です。

 本作は、DVD起こしのブートCDが欧米市場で違法販売されたことを受けて急遽発売が決定したもの。英国盤は 7月19日に、国内盤(IECP- 20200〜1 税込3,800円)は8月25日にそれぞれ発売される予定で、日本のみ高音質HQCD仕様でのリリースとなります。

  DVDよりも高音質で、さらに追加要素もある1995年ツアー音源の決定版! 


『The Collectable King Crimson Vol.5: Live in Japan 1995』
*英国盤:7 月19日発売
*国内盤(IECP-20200〜1 税込3,800円):8月25日発売

[CD1]
01. Circulation Improv
02. Vrooom Vrooom
03. Frame By Frame
04. Dinosaur
05. One Time
06. Red
07. B'boom
08. Thrak
09. Matte Kudasai
10. Three Of A Perfect Pair
11. Vrooom
12. Coda (Marine 475)
13. Sex Sleep Eat Drink Dream

[CD2]
01. Improv (Two Sticks)
02. Elephant Talk
03. Indiscipline
04. Prism
05. Talking Drum
06. Larks' Tongues In Aspic II
07. People
08. Walking On Air
09. Tokyo Prelude

CD Journal

にほんブログ村 音楽ブログへ

「♪カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂〜♪」初めてテレビに登場したのは昭和37年です。


2010年06月11日

アラン・ホールズワース、2007年ヨーロッパ・ツアーからのライヴ・アルバム 4


Blues for TonyBlues for Tony
アーティスト:Allan Holdsworth
販売元:Moonjune
発売日:2010-01-19
おすすめ度:4.5
クチコミを見る


 プログレッシヴ・ロック/ジャズ・フュージョンの両分野でその名を轟かせる超絶技巧のギタリスト、アラン・ホールズワース(Allan Holdsworth)。彼がアラン・パスクァ(key)、ジミー・ハスリップ(b)、チャド・ワッカーマン(ds)を迎えて行なった2007年のヨーロッパ・ツアーからのライヴ・アルバム『Blues For Tony』
 
 同ツアーでは、故トニー・ウィリアムスへの追悼の意味を込め、NEW LIFE TIMEの楽曲も多く披露。アルバムはツアーの中からベスト・テイクをセレクトしたCD2枚組作品で、「Fred」「Protocosmos」「Red Alert」ほか、ホールズワースのナンバーなども収録。孤高の天才ギタリストによる最新ライヴ・アルバム!
 
 
『Blues For Tony』
*国内盤(MAR-091633〜4 税込3,675円):2009年10月25日発売
 
≪ディスク1≫
1. Blues for Tony
2. Fifth
3. It Must Be Jazz
4. Fred
5. Guitar Intro
6. Pud Wud
 
≪ディスク2≫
1. Looking Glass
2. To Jaki, George and Thad
3. San Michele
4. Protocosmos
5. Red Alert
 
*ミュージシャン
Allan Holdsworth : guitar
Alan Pasqua : keybaords
Jimmy Haslip : bass guitar
Chad Wackerman : drums

2010年06月10日

プログレ至高の名曲「タルカス」が吉松隆の編曲によってフル・オーケストラ化。ジャケも必見! 5

タルカス
タルカス
クチコミを見る


 日本を代表する作曲家、吉松隆の新作アルバム『TARKUS(タルカス)』(COCQ-84832 税込2,520円)が7月21日にリリースされます。

 アルバム・タイトルを見てすぐにお分かりの方も多いことでしょう。そう、『タルカス』はプログレッシヴ・ロックの最高峰、エマーソン、レイク&パーマー(EL&P)が1971年に発表した2ndアルバムのタイトルです。

 今回、吉松隆の編曲により、このアルバムのタイトル曲「タルカス」がフル・オーケストラとして生まれ変わりました!

 プログレ至高の名曲として知られるEL&Pの「タルカス」は、全7曲からなる20分ほどの組曲で、キーボード、ベース(&ヴォーカル)、ドラムスという楽器編成。作曲は、キーボード担当のキース・エマーソンによるものです。

 吉松は、この作品の全曲をほぼ原曲に忠実にオーケストラ化。藤岡幸夫指揮東京フィルハーモニー交響楽団の演奏により、壮大でゴージャスな音世界が広がっています。

 そして、何と言ってもまず目をひくのが、当盤のジャケット。EL&Pの『タルカス』のジャケットに描かれている想像上の動物が、なんと実写版で登場しています!!

 アルマジロと戦車が合体したかのような動物のイラストが、立体模型で忠実に再現されているのです。マニア心を鷲掴みの心憎い企画、必見です!

 また、カップリングには同じくクラシックとロックを融合した吉松隆の『アトム・ハーツクラブ組曲』、ドヴォルザークの「アメリカ」をピアノ協奏曲に編曲したもの、そして現代音楽の名曲、黛敏郎の「BUGAKU」が収録されています。

 録音は2010年3月14日に東京オペラシティ コンサートホールで開かれた演奏会のライヴ。クラシック・ファンだけでなく、プログレ・ファンをも熱狂させた当日の空気が伝わってくるような一枚です。

CD Journal

にほんブログ村 音楽ブログへ

カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました


2010年06月06日

トニー・レヴィンの新バンド スティック・メンがデビュー作を発表!6月には来日公演も 4

 キング・クリムゾンでの活躍で知られるトニー・レヴィン(Tony Levin)が新たに組んだバンド、スティック・メン(Stick Men)。6月のジャパン・ツアーに先駆け、5月26日には彼らのデビュー・アルバム『スープ(SOUP)』(NNCJ-1205  税込2,730円)が日本でも発売されます。

 スティック・メンは、トニー・レヴィンと、キング・クリムゾンのドラマーとして知られるパット・マステロット(Pat Mastelotto)、そしてマイケル・バニアー(Michael Bernier)という、二人のスティック・ベースと一人のドラム・スティックのフィーチャーしたユニークなトリオ編成のバンド。

 アルバムは、2年間の制作期間を経て完成したバンド初のリリース作品で、独創性に満ちた音のアートが楽しめる全13トラック入り。バンドの MySpace(http://www.myspace.com/stickmensounds)では試聴も実施されています。なお、海外での CD販売は、トニー・レヴィン主宰のオンラインストアPapabear Records Storeのみとなっているようです。

 アルバム発売後に行なわれるスティック・メンのジャパン・ツアーは6月3日の福岡を皮切りに、全8公演が行なわれる予定。詳しくはAnd Forest Music内の特設ページ(http://www.andforest.com/events/StickMen2010/index.htm)にてご確認ください。

CD Journal



スープ
クチコミを見る


2010年06月01日

キング・クリムゾン、U.K.、EL&Pをカヴァー!ジェラルドのレア盤がリマスター復刻

 日本を代表するロック・キーボーディスト、永川敏郎率いるプログレッシヴ・ロック・バンド、ジェラルド(Gerard)が、キング・クリムゾン、U.K.、エマーソン、レイク&パーマー(以下、EL&P)をカヴァーしたトリビュート・アルバム『Keybord Triangle 2』。第3期ジェラルドが2002年にファン・クラブ限定で発売した本作の一般発売がいよいよ決定!
 
 今回のリリースは、最新スタジオ・アルバム『Ring Of Eternit』の発売を記念した再発企画の第2弾として。『Keybord Triangle 2』では、キング・クリムゾンの「21st Century Schizoid Man」「Lark's Tongues In Aspic Part Two」、U.K.の「Danger Money」「Alaska 〜 Time to kill」、EL&Pの「Knife Edge」をカヴァー。今回の再発盤(ALT-33 税込2,940円)は最新24bitデジタル・リマスタリング&W紙ジャケット仕様で、ALTAVOZより5月31日にリリースされます。
 
 また同日には、同じく第3期ジェラルドによる1stアルバム『The Pendulum』(ALT-32 税込2,940円)も再発されます。こちらも最新24bitデジタル・リマスタリング&W紙ジャケット仕様でのリリースとなります。
 
 新作ともどもリイシューにもご注目ください!

 

ジェラルド / ペンデュラム [紙ジャケット仕様]
ALT-32 税込2,940円 
発売日:2010/05/31

 
※5月31日発売
『Keybord Triangle 2』
(ALT-33 税込2,940円)
 
[収録曲]
01. 21st Century Schizoid Man (KING CRIMSON)
02. Danger Money (U.K.)
03. Knife - Edge (EL&P)
04. Alaska 〜 Time to kill (U.K.)
05. Lark’s Tongues In Aspic Part Two (KING CRIMSON)


2010年05月28日

英プログレ系音楽誌選曲によるプログレ入門コンピ!EL&P、M.オールドフィールド、キャメルなど 4

Space Hymns: An Introduction to Prog Rock
Space Hymns: An Introduction to Prog Rock
クチコミを見る

 ユニバーサル・ミュージック・グループの廉価盤レーベルであるスペクトラム・ミュージック(Spectrum Music)より、プログレッシヴ・ロックの入門編コンピが到着! CD2枚組のコンピレーション・アルバム『Space Hymns: An Introduction To Prog Rock』が5月17日(英国)に発売されています。

 本作の選曲は、英国のプログレ系音楽誌〈Classic Rock Presents Prog〉の編集者であるジェリー・ユーイング(Jerry Ewing)が担当。ユニバーサル保有音源を中心に、エマーソン、レイク&パーマー、ザ・ナイス、マイク・オールドフィールド、バークレイ・ジェイムス・ハーヴェスト、RUSH、キャラヴァン、ジェントル・ジャイアント、キャメル、リック・ウェイクマン、エッグ、ファウスト、ムーディー・ブルース、スーパートランプ、マーズ・ヴォルタらの楽曲がセレクトされています。全30曲入りのCD2枚組作品でありながら、低めの価格設定(日本円で2000円前後)となっていますので、プログレ入門には最適です!
 


『Space Hymns: An Introduction To Prog Rock』

[CD1]
1. Arthur Brown - Fire
2. The Moody Blues - Question
3. Quintessence - Notting Hill Gate
4. Atomic Rooster - Tomorrow Night
5. Ramases - Life Child
6. Khan, Steve Hillage, Dave Stewart - Stranded
7. Faust - So Far
8. Caravan - Waterloo Lily
9. Wishbone Ash - Blowin' Free
10. Mike Oldfield - Tubular Bells
11. Emerson, Lake & Palmer - Karn Evil 9 1st Impression Part 2
12. Barclay James Harvest - Hymn
13. Supertramp - Gone Hollywood
14. The Moody Blues, New World Philharmonic - The Voice
15. Rush - Time Stand Still

[CD2]
1. The Nice - America
2. Egg - Seven Is A Jolly Good Time
3. Uriah Heep - Come Away Melinda
4. Gentle Giant - Pantagruel's Nativity
5. Caravan - Golf Girl
6. Jade Warrior - A Winter's Tale
7. Aphrodite's Child - The Four Horsemen
8. Magna Carta - Lord Of The Ages
9. Rick Wakeman - Catherine Of Aragon
10. Supertramp - Dreamer
11. Barclay James Harvest - Child Of The Universe
12. Rush - By-Tor And The Snow Dog
13. Mike Oldfield - Moonlight Shadow
14. Camel - Cloak & Dagger Man
15. The Mars Volta - Inertiatic Esp

CD Journal

にほんブログ村 音楽ブログへ

カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました


2010年05月24日

英国シンフォニック・ロックのエニド、代表作2タイトルがリマスター復刻

エアリー・ファエリー・ナンセンス
エアリー・ファエリー・ナンセンス
クチコミを見る

イン・ザ・リジョン・オブ・ザ・サマー・スターズ
イン・ザ・リジョン・オブ・ザ・サマー・スターズ
クチコミを見る

 プログレッシヴ・ロック・ファンの間で高い評価を得ている英国のシンフォニック・ロック・バンド、エニド(Enid)。バンドの代表作である初期作がリマスター盤として復刻されます。

 対象となるのは、英国ならではの気品と深遠な神秘性に満ち、シンフォニックでクラシカル・ロックの範疇を超越したサウンドが展開された1stアルバム『イン・ザ・リジョン・オブ・ザ・サマー・スターズ(In The Region Of The Summer Stars)』 (1976年 / 写真)と、前作で確立したスタイルにさらにロック色を強め、ダイナミックかつ華麗なサウンドを実現させた2ndアルバム『エアリー・ファエリー・ナンセンス(Aerie Faerie Nonsense)』 (1977年)の2タイトル。

 この2タイトルのCDはこれまで、80年代初頭の再録ヴァージョンが用いられていましたが(海外)、今回バンド主宰のレーベルInner Sanctumより、オリジナル・ヴァージョンがリマスター盤としてCD化されます。発売は2タイトルとも英国にて5月31日。

 ミステリアスな内容と美しいサウンドでブリティッシュ・ロック好きから高評価を得ているエニドの金字塔的作品。新たな仕様でもお楽しみください!
 

●『In The Region Of The Summer Stars』 (1976年)

[収録曲]
1. The Fool... ...The Falling Tower
2. Death, The Reapers
3. The Lovers
4. The Devil
5. The Sun
6. The Last Judgement
7. In The Region Of The Summer Stars

●『Aerie Faerie Nonsense』 (1977年)

Aerie Faerie Nonsense

[収録曲]
1. Prelude
2. Mayday Galliard
3. Ondine
4. Childe Roland
5. Fand (1st & 2nd Movements)

CD Journal

にほんブログ村 音楽ブログへ

2010年04月22日

ルネッサンスの来日公演が8月に決定 4

クラシック、フォーク、ロックの融合を見事に体現したイギリス叙情派プログレッシヴ・ロックの名バンド、ルネッサンス(Renaissance)の来日公演が決定! 40周年を記念した一夜限りの単独コンサート<ルネッサンス 40th Anniversary Concert Tour>が、川崎のCLUB CITTA'にて8月21日に行なわれます。

 今回の来日ではマイケル・ダンフォードとアニー・ハズラムを中心としたラインナップでのステージになる予定。チケットの一般発売は5月15日(土)より。4月24日(土)からはCLUB CITTA'ホームページ(http://clubcitta.co.jp/)での先行受付も開始されます。

 アニー・ハズラムの透明で完璧な歌唱と、ライヴゆえのバンドの即興演奏が同時に楽しめるファン必見の一夜。

CD Journal

カーネギー・ホール・ライヴ
カーネギー・ホール・ライヴ
クチコミを見る


にほんブログ村 音楽ブログへ

カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました


2010年04月11日

エディ・ジョブソン率いるU-Z Project、ライヴ・ベストをリリース!

U-Z Project-Best of 2009
クチコミを見る

 6月の来日公演を記念した、エディ・ジョブソン(Eddie Jobson)率いるプロジェクト、U-Z Projectのライヴ・アルバムが発売に。

 本作『U-Z Project-Best of 2009』(KICP-1478〜9 税込3,800円)は、2009年に行なわれたツアーからベスト・トラックを厳選したライヴ・ベストで、ジョン・ウェットン、トニー・レヴィン、エイドリアン・ブリュー、サイモン・フィリップス、トレイ・ガン、グレッグ・ハウ、マルコ・ミネマンらが参加した音源がセレクトされる予定。キング・クリムゾンやU.K.楽曲を中心に、深遠なるプログレの名曲群をCD2枚にわたって収録する予定です。発売はキングレコードより6月9日(予定)。プログレ好きならマストです!
 
※6月9日発売
●『U-Z Project-Best of 2009』
(KICP-1478〜9 税込3,800円)

[収録予定曲]
・In the Dead of Night(with John Wetton)
・Caesar’s Palace Blues(with John Wetton)
・Carrying No Cross(with John Wetton)
・The Only Thing She Needs(with John Wetton)
・Red(with John Wetton)
・One More Red Nightmare(with John Wetton)
・Starless(with John Wetton)
・Indiscipline(with Adrian Belew)
・Lark’s Tongues in Aspic Pt.2(with Adrian Belew)
・Vital Transformation(with Simon Phillips)


[参加予定ラインナップ]
Eddie Jobson
John Wetton
Tony Levin
Adrian Belew
Trey Gunn
Greg Howe
Chris Robinson
Ric Fierabracci
Marco Minnemann
Simon Phillips


CD Journal

にほんブログ村 音楽ブログへ

「♪カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂〜♪」初めてテレビに登場したのは昭和37年です。


2010年03月30日

アニー・ハズラムの89年ソロ作がリマスター盤化!初期ルネッサンスのDVDも発売に

大変ご無沙汰してしまいました。。。
少し古いニュースです。
アニー・ハズラム
アニー・ハズラム
クチコミを見る

 英国のプログレッシヴ・ロック・バンド、ルネッサンス(Renaissance)のシンガーとして知られるアニー・ハズラム(Annie Haslam)。英プログレ界を代表するディーヴァのソロ・アルバム『Annie Haslam』(写真)が、リマスター盤として再発されます。

 オリジナルは1989年リリース。通算3作目となるソロ・アルバムで、プロデュースはラリー・ファースト(シナジー)。ムーディー・ブルースのジャスティン・ヘイワードや、キングクリムゾン
king crimsonでも活躍したメル・コリンズらが制作に参加しており、マイク・オールドフィールドの「Moonlight Shadow」や、70年代のソウル・グループ、ローズ・ロイスの「Wishin' On A Star」といったカヴァー曲を含む全11曲が収録されています。リマスター盤は英国にて4月26日リリース。

 また英国では同日に、ルネッサンスの貴重映像を収めたDVD『Kings And Queens』も発売される予定。DVDには、1970年に撮影されたドイツTV番組出演時のパフォーマンス映像などが収められており、いわゆるオリジナル・ルネッサンスと呼ばれる第1期ラインナップが残した貴重なパフォーマンス映像が楽しめます。ルネッサンス好きならコチラもぜひ!
 
●『Annie Haslam』

[収録曲]
1. Moonlight Shadow
2. The Angels Cry
3. When A Heart Finds Another
4. Let It Be Me
5. She's The Light
6. Celestine
7. Further From Fantasy
8. Wishin' On A Star
9. Wildest Dreams
10. One More Arrow
11. One Love


●DVD『Kings And Queens』

[収録曲]
1. Island [German TV 1970]
2. Kings & Queens [German TV 1970]
3. Kings & Queens
4. Golden Thread
5. Mr. Pine
6. Face of Yesterday
7. Widdicombe Fair

にほんブログ村 音楽ブログへ

カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました


2010年02月19日

[プログレッシブロックNEWS] イエス、70年ベルギーのスタジオ・パフォーマンス映像がDVD化 4

Lost Broadcasts [DVD] [Import]
Lost Broadcasts [DVD] [Import]
クチコミを見る


 英国のプログレッシヴ・ロック・バンド、イエス(Yes)のオフィシャルな商業リリースとしては今回が初出となるバンド初期のレア映像を収めたDVD『Rock of the 70s』が発売されます。

 昨年末に発売された『ロスト・ブロードキャスト』に続く発掘映像集で、本作には1970年9月に撮影されたスタジオ・パフォーマンス映像が収められます。

 この映像は、同年9月5日にベルギーのユイで行なわれたポップ・ホット・フェスティバルに先駆け、現地テレビ番組に招かれて制作されたもの。同年同月にはスペシャルTVプログラムとしてテレビ放映されています。

 収録は、同年に発表された2ndアルバム『Time And A Word(邦題:時間と言葉)』からの楽曲4曲で、当日のラインナップはクリス・スクワイア(b)、ジョン・アンダーソン(vo)、ビル・ブラッフォード(ds)、トニー・ケイ(key)、スティーヴ・ハウ(g)。前任ピーター・バンクスのギターに合わせての擬似プレイをしているバンド加入直後のスティーヴ・ハウなど、ファンにとっては必見な貴重映像となった本作。発売は英国にて2月22日を予定しています。
 
●『Rock of the 70s』

[収録曲]
01. Astral Traveller
02. Everydays
03. Then
04. No Opportunity Necessary, No Experience Needed

CD Journal

にほんブログ村 音楽ブログへ


2010年02月15日

[プログレッシブロックNEWS] ウィッシュボーン・アッシュの来日公演が決定! 『百眼の巨人アーガス』の完全再現もあり

百眼の巨人アーガス+3 30thアニヴァーサリー・エディション
百眼の巨人アーガス+3 30thアニヴァーサリー・エディション
クチコミを見る

結成40周年を迎えたブリティッシュ・ロックの大ベテラン、ウィッシュボーン・アッシュ(Wishbone Ash)の来日公演がついに決定! 名作『百眼の巨人アーガス(Argus)』(1972年 / 写真)の完全再現も行なわれるファン必見のライヴは6月、川崎のCLUB CITTA'にて26日(土)、27日(日)の2日間行なわれます。

 当日は2部構成。第1部では『百眼の巨人アーガス』の楽曲をすべて演奏する予定で、また第2部ではバンドの歴代ナンバーを1時間にわたり披露します。来日メンバー(予定)はアンディ・パウエル(g,vo)、マディ・マンニネン(g)、ボブ・スキート(b)、ジョセフ・クラブツリー(ds)。

 チケットの一般発売は3月13日(土)より。2月27日(土)にはCLUB CITTA'のホームページ、ディスクユニオン新宿プログレッシヴ・ロック館、目白ワールド・ディスクでの先行販売も行われます。チケットについての詳細は、CLUB CITTA'内の特設サイト(http://clubcitta.co.jp/001/wa/)にてご確認ください。

<Wishbone Ash 来日公演>

■6月26日(土)...開場17:00 / 開演18:00
■6月27日(日)...開場15:00 / 開演16:00

料金:前売・税込8,500円
※入場の際にドリンク代500円が必要となります。
問い合わせ:CLUB CITTA' [Tel]044-246-8888
http://clubcitta.co.jp

■一般発売:2010年3月13日(土)〜
・チケットぴあ|0570-02-9966(Pコード:348-611)
・ローソンチケット|0570-084-003(Lコード:78068)
・イープラス|http://eplus.co.jp

■先行販売:2月27日(土)
◇CLUB CITTA'ホームページ[お申込/抽選制]
受付期間|2月27日(土)〜3月11日(木)
当選発表|1回目:3/6(土)/2回目:3/12(金)

◇ディスクユニオン新宿プログレッシヴ・ロック館
03-3352-2141 / [店頭販売]

◇目白ワールド・ディスク
03-3954-5348 / [店頭販売]

※上記(WEB先行受付/店頭先行販売)のお席は各所に全て均等にチケットが配分されるように 振り分けを致しました。
店頭販売では座席図面をご覧の上、お買い求め頂けます。 CLUB CITTA' ホームページ受付では、お申し込み受付順によりチケットの 振り分けを致します。良い席はお早めにご利用ください。

主催・招聘・企画制作◎株式会社クラブチッタ
協力◎ユニバーサル ミュージック合同会社 /
有限会社ストレンジ・デイズ / 株式会社ディスクユニオン

CD Journal

にほんブログ村 音楽ブログへ

カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました



2010年01月31日

[プログレッシブロックNEWS] リック・ウェイクマンの最新作はピアノ・ソロ作! ZEP「天国への階段」も披露 3

Always With YouAlways With You
アーティスト:Rick Wakeman
販売元:Music Fusion
発売日:2010-02-15
クチコミを見る


 イエスのキーボード奏者として名を馳せた、プログレッシヴ・ロック・シーンの重鎮キーボーディスト、リック・ウェイクマン(Rick Wakeman)。最新スタジオ・アルバムとしてピアノ・ソロ・アルバム『Always With You』(写真)をリリースします。

 アルバムでは「アヴェ・マリア」やJ.S.バッハ「主よ、人の望みの喜びよ」などのクラシック楽曲をリック・ウェイクマンが独自の解釈のもとアレンジ演奏。また、レッド・ツェッペリンの名曲「天国への階段(Stairway To Heaven)」のピアノ・ソロ・アレンジも披露しています。発売は英国にて2月15日。リック・ウェイクマンによる心安らぐピアノの調べ、アナタもぜひご体験ください。

『Always With You』

[収録曲]
01. Ave Maria
02. Glory
03. The Piano Messiah
04. The Granary Canon
05. Beautiful Saviour
06. Jesu, Joy Of Man's Desiring
07. My Redeemer
08. Moods Of Morning
09. Always With You
10. Kum-Ba-Ya
11. Gone But Not Forgotten
12. Stairway To Heaven

CD Journal

にほんブログ村 音楽ブログへ

「♪カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂〜♪」初めてテレビに登場したのは昭和37年です。


[プログレッシブロック] EL&P再結成ライヴに先駆け、キース・エマーソンとグレッグ・レイクが全米ツアーを開催 3

EL&P ベストEL&P ベスト
アーティスト:エマーソン・レイク&パーマー
販売元:ビクターエンタテインメント
発売日:1999-07-07
おすすめ度:5.0
クチコミを見る

 昨年にアナウンスされたように、今年7月に行なわれる英国のロック・フェスティバル〈High Voltage Festival〉にて再結成ライヴを行なう、エマーソン、レイク&パーマー(Emerson, Lake & Palmer/以下、EL&P)。一度限りとも言われている同ライヴに先駆け、メンバーのキース・エマーソンとグレッグ・レイクの2人がライヴ・ツアーを行なうと発表! 今年4月に全米各地を廻るアメリカ・ツアーを行ないます。

 グレッグ・レイクの公式サイトによれば、同ツアーはEL&P、ザ・ナイス、キング・クリムゾンの楽曲を特色とするステージになるようで、“アンプラグド・ツーメン・ショウ”とも表現されているように、2人によるアコースティックな演奏も聴けるスペシャルなライヴとなる模様です。

 ツアーは4月1日のクリーヴランド公演を皮切りに全6公演を予定。なお、公演数はさらに増える可能性もあるようです。再結成ライヴにも負けないくらい貴重な瞬間になりそうな今回の共演ライヴ、EL&P好きなら参加してみては?

CD Journal

にほんブログ村 音楽ブログへ

「♪カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂〜♪」初めてテレビに登場したのは昭和37年です。「電話は2番」になったのは、「肉は1番、電話は2番」と宣伝して、その味と共に評判になっている大阪のすき焼きの宣伝文句にヒントを得ました。カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました


2010年01月30日

【プログレッシブロック】 カンサスの35周年記念ライヴ、CD+DVD作品として日本発売決定

There's Know Place Like Home (2CD+DVD)
There's Know Place Like Home (2CD+DVD)
クチコミを見る

 昨年11月に海外盤が発売された、米プログレッシヴ・ロック・バンド、カンサス(Kansas)の最新ライヴ作品『There's No Place Like Home』の日本発売が決定! 国内盤(HMCX-1086 税込4,600円)は2月24日で、CD版とDVD版をセットにしたCD+DVD作品としてリリースされます。
 
 本作には、2009年2月にデビュー35周年を記念して地元カンサスで行なったライヴの模様を収録。ケリー・リヴグレンやスティーヴ・モーズといった前メンバーに加え、オーケストラ(50人編成)も招いたスペシャルなステージとなっており、35周年を記念するにふさわしい人気曲ばかりの選曲となっています。
 
※ 2月24日発売
●『There's No Place Like Home』
 
[収録曲]
01. Howling At The Moon
02. Belexes
03. Point Of Know Return
04. Song For America
05. On The Other Side
06. Musicatto
07. Ghost/Rainmeker
08. Nobody's Home
09. Hold On
10. Cheyenne Anthem
11. Icarus II
12. Icarus: Borne On Wings Of Steel
13. Miracles Out Of Nowhere
14. The Wall
15. Fight Fire With Fire
16. Dust In The Wind
17. Carry On Wayward Son
18. Down The Road (Afternoon Jam)

CD Journal

2010年01月10日

フロイドらのレア・アートを採用したストーム・トーガソンの2010年カレンダーが登場!

 アルバム・アートの巨匠、ストーム・トーガソン(Storm Thorgerson)が手掛けたジャケット・アートワークのレア・ヴァージョンを特色とした2010年のカレンダーが登場! イギリスの音楽誌〈Classic Rock Magazine〉の最新号(写真)に付録として付いてきます。

 この「The Variants」と呼ばれるカレンダーは12枚綴り。ピンク・フロイド、ミューズ、ピーター・ガブリエル、10cc、クランベリーズ、オーディオスレイヴ、マーズ・ヴォルタ、ビッフィ・クライロ、キャサリン・ホイールなど、ストーム・トーガソンが過去に手がけたジャケット・アートワークの、今回が初出となるヴァージョンや、別ヴァージョンのアートワークが採用されています。いずれも他では見ることのできない貴重なアートワークばかり、アルバム・アート好きならぜひとも入手を!

Z224001692


Z224001690


CDJournal

にほんブログ村 音楽ブログへ

[PR]
「♪カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂〜♪」初めてテレビに登場したのは昭和37年です。「電話は2番」になったのは、「肉は1番、電話は2番」と宣伝して、その味と共に評判になっている大阪のすき焼きの宣伝文句にヒントを得ました。カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました


2009年12月20日

【プログレッシブロックNEWS】元カンサス J.エレファンテのマステドン、19年ぶりの復活作が日本発売決定!カンサス名曲のカヴァーも 4

3
3
クチコミを見る

 米プログレッシヴ・ロック・バンド、カンサスの80年代ポップ期(『ビニール・コンフェッション』『ドラスティック・メジャーズ』)でヴォーカルを務めた、ジョン・エレファンテ。彼が率いるプロジェクト・バンド、マステドン(Mastedon)の、およそ19年ぶりとなる復活作『3』が、いよいよ日本でも発売されます!
 
 マステドンは80年代半ばのカンサス解散と同時期に、ジョンが自身の兄弟とともに結成したクリスチャン・メロディアス・ハードのバンド。本作は『It's a Jungle Out There!』(1989年)、『Lofcaudio』(1990年)に続く通産3作目のスタジオ・アルバムで、10分を越える大作や、美しいピアノ・アレンジで聴かせるカンサスの名曲「すべての風の中に(Dust in the Wind)」のカヴァーも含んだ全11曲入り。ゲスト・ミュージシャンとして、カンサスのKerry Livgren(g)やREOスピードワゴンのDave Amato(g)らが参加しており、ジョンのキャリアの集大成とも言えるメロディアス・ハードロックの佳作に仕上げています。
 
 11月に発売された海外盤に続いてのリリースとなる国内盤(KICP-1452 税込2,800円)は2010年1月27日。日本盤のみのボーナス・トラック追加も予定されています。カンサス・ファン、メロディアス・ハードロック・ファン必須の一枚と言える本作、アナタもぜひご体験を!
 
『3』
*国内盤(KICP-1452 税込2,800円):2010年1月27日発売
 
1. Revolution of Mind
2. Slay Your Demons
3. Nowhere Without Your Love
4. One Day Down by the Lake (See You Real Soon)
5. Water Into Wine (Fossa Rakka)
6. Questions (It's About Time)
7. You Can't Take Anything
8. Lying
9. The Western World
10. That's What You Do
11. Dust in the Wind
 
【日本盤ボーナス・トラック】
12. Questions (Acoustic remix)

CSJournal

にほんブログ村 音楽ブログへ

2009年12月12日

[プログレッシブロック] ピンク・フロイドの名作13タイトルがスペシャル・プライスで再登場!

ピンク・フロイド(Pink Floyd)の名作13タイトルが、2ヵ月期間限定スペシャルプライス盤としてEMI Music Japanより再発。税込1,980円(2枚組:2,980円)の特別価格で再登場します!
 
 対象作品のうち、『神秘』、『モア』、『原子心母』、『おせっかい』、『雲の影』、『狂気』、『炎〜あなたがここにいてほしい〜』、『アニマルズ』、『ザ・ウォール』、『ザ・ウォール・ライヴ~アールズ・コート 1980~1981』、『エコーズ〜啓示 ザ・ベスト・オブ・ピンク・フロイド』の11タイトルは再プレス商品。いずれも12月16日に発売されます。
 
 また同日には、初のスペシャルプライス盤化となる『ファイナル・カット』(TOCP-54125)も発売。さらに12月23日には、オリジナル・リリース当時は『 』という邦題であった1987年作が『モメンタリー・ラプス・オブ・リーズン』(TOCP-54126)としてスペシャル・プライス盤化されます。
 
 まだお持ちでない作品がある場合は、このチャンスをぜひご活用ください。
 
 
≪ピンク・フロイド スペシャル・プライス キャンペーン≫
*12月16日発売。『モメンタリー・ラプス・オブ・リーズン』のみ12月23日発売
*税込1,980円(2枚組:2,980円)。2ヵ月期間限定。
 
 
[再プレス商品]
●『神秘』(TOCP-53804)
●『モア』(TOCP-53976)
●『原子心母』(TOCP-53805)
●『おせっかい』(TOCP-53806)
●『雲の影』(TOCP-53977)
●『狂気』(TOCP-53807)
●『炎〜あなたがここにいてほしい』(TOCP-53808)
●『アニマルズ』(TOCP-53809)
●『ザ・ウォール』(TOCP-53810〜1)
●『ザ・ウォール・ライヴ アールズ・コート 1980〜1981』(TOCP-53812〜3)
●『エコーズ〜啓示 ザ・ベスト・オブ・ピンク・フロイド』(TOCP-53801〜2)

CDJournal

にほんブログ村 音楽ブログへ

カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました


2009年12月04日

[プログレッシブロック] ピンク・フロイド、超レアな映像が発見 3

夜明けの口笛吹き40周年記念盤
夜明けの口笛吹き40周年記念盤
クチコミを見る

シド・バレット在籍中のピンク・フロイドが音楽番組でプレイするレアな映像が、40年ぶりに発見された。

これは、シド・バレットがバンドを脱退する前年の1967年にいまはなきBBCのミュージック番組『Top Of The Pops』用に撮影されたものだという。ピンク・フロイドはこのときデビュー・アルバム『The Piper At The Gates Of Dawn(邦題:夜明けの口笛吹き)』からの2ndシングル「See Emily Play」をパフォーマンスした。

British Film Institute(英国映画協会)が2010年1月に開くイベント<Missing Believed Wiped>で一般公開されるという。同イベントは毎年開催されており、過去にテレビ局から“ワイプ(破棄)”された“失われたお宝”映像を探し出し公開している。

British Film Instituteの学芸員は「たとえいい状態でないにしろ、世界中のミュージック・ファンが興味を示す重要な発見だ」「この時代のピンク・フロイドの映像は、極めて貴重」とBBCに話している。

プライベート・コレクションから発見されたという映像は1インチのオープン・リール・テープに収録されている。ダメージを受けていたものの、British Film Instituteのスタッフが出来る限り修復したという。

<Missing Believed Wiped>は2010年1月9日にロンドンのサウスバンクにて開かれる。

MSN Music

「♪カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂〜♪」初めてテレビに登場したのは昭和37年です。「電話は2番」になったのは、「肉は1番、電話は2番」と宣伝して、その味と共に評判になっている大阪のすき焼きの宣伝文句にヒントを得ました。カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました


にほんブログ村 音楽ブログへ

2009年11月25日

プログレシブロック:『クリムゾン・キングの宮殿』40周年記念盤は5CD+DVD-Aのボックスもあり、日本盤は紙ジャケ仕様 4

クリムゾン・キングの宮殿 デビュー40周年記念エディション(紙ジャケット仕様)
クリムゾン・キングの宮殿 デビュー40周年記念エディション(紙ジャケット仕様)
クチコミを見る


 キング・クリムゾン(King Crimson)の名作がDVDオーディオ付きで蘇る、デビュー40周年記念エディション。シリーズ第1弾『レッド(Red)』に続くアイテムとして、『クリムゾン・キングの宮殿(In the Court of the Crimson King)』(写真)と『リザード(Lizard)』が発売に。
 
 今回のデビュー40周年記念エディションではスティーヴン・ウィルソン(ポーキュパイン・ツリー)とロバート・フリップによる2009年リマスター音源を採用。またDVDオーディオの付属も特徴で、先述の2人による2009年版5.1chサラウンド・ミックスとステレオ・ミックス(24bit/48khz)が収められます。なお、DVDオーディオ収録音源はDVDプレイヤー(またDVD Romプレイヤー)では5.1 DTSミックスとステレオ・ミックスが、専用のDVDオーディオ・プレイヤーでは5.1ロスレス・オーディ・ミックスとステレオ・ミックスがそれぞれ楽しめます。
 
 『クリムゾン・キングの宮殿』は英国盤が10月12日に、日本盤が10月21日にそれぞれ発売される予定。CDにはボーナス・トラックとして「ムーンチャイルド」の短縮版(不要なパートをカットした現状版より短いヴァージョン)、「風に語りて」のヴァージョン違い、「エピタフ」のバッキング・トラック、そしてWindセッションとして「21世紀のスキッツォイド・マン」のイントロ部分の制作セッションが収められます。また付属のDVDオーディオには、2009年マスター版の5.1chサラウンド・ミックスとステレオ・ミックス、2004年マスター版のハイレゾ・ステレオ、オリジナル・レコーディング・セッションから別テイク(5曲)、1969年7月5日のハイドパーク・コンサートのフィルム映像が収録されます。
 
 『クリムゾン・キングの宮殿』は、CD+DVDオーディオ版に加え、2CD版、5CD+DVDオーディオ版の計3種類がリリースされます。2CD版は、CD+DVDオーディオ版のCDと同仕様のCDに、2004年マスター版の5曲とボーナス・トラック5曲(DVDオーディオ収録のボーナス・トラックとは異なる楽曲)を収めたボーナスCDが付属。5CD+DVDオーディオ版は同アルバムの音源をまとめた記念ボックスで、CD+DVDオーディオ版と同仕様のCDとDVDオーディオ、2CD版付属のボーナスCD、そしてロバート・フリップが所有していた英国プレス1st版(pink label)からのアナログ起こし音源入りCD、既発のコレクターズ・クラブ音源を再編集/リマスターしたライヴ・マテリアルズCD(1969年7月5日のハイドパーク公演、1969年のフィルモアイースト公演)、米国ラジオ・プロモーション用に作られたモノラル・ミックスLPのアナログ起こし音源を収めたCDがセットになっています。ボックスにはまた24ページのブックレット、ポスター、バッジなどの特典も同梱されます。なお、日本では、CD+DVDオーディオ版(HQCD仕様/IEZP-15 税込4,410円/6ヶ月期間限定生産)と、5CD+DVDオーディオ版(HQCD仕様/IEZP-18 税込13,650円/数量完全限定生産商品)は紙ジャケット仕様でのリリースとなります。
 
 『リザード』は英国盤が10月26日に、日本盤(HQCD仕様/IEZP-16 税込4,410円/6ヶ月期間限定生産/紙ジャケット仕様)が10月21日にそれぞれ発売される予定。CDにはボーナス・トラックとして「水の精」の別ミックス、オリジナル・レコーディング・セッションから「サーカス」のスタジオ・ランなどを収録。また付属のDVDオーディオには、2009年マスター版の5.1chサラウンド・ミックスとステレオ・ミックス、そしてCDと同じボーナス・トラック(2chステレオ版)が収められます。
 
 日本では同日に、上記2タイトルに加え、『レッド』のCD+DVDオーディオ版(HQCD仕様/IEZP-17 税込4,410円/6ヶ月期間限定生産/紙ジャケット仕様)も発売される予定です。
 
 プログレッシヴ・ロック史を飾る名作の数々を新たな仕様でもお楽しみください!

CDJournal

リザード デビュー40周年記念エディション(紙ジャケット仕様)
リザード デビュー40周年記念エディション(紙ジャケット仕様)
クチコミを見る


にほんブログ村 音楽ブログへ

カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました


2009年11月18日

プログレッシブロック:独プログレ・ハードのELOY、11年ぶりの復活作をリリース 4

Visionary
Visionary
クチコミを見る


 ドイツを代表するプログレッシヴ・ハード・ロック・バンドのELOY(エロイ)が結成40周年を迎える今年、ついに再始動! およそ11年ぶりとなるニュー・アルバムがリリースされます。
 
 ELOYはプロデューサーとしても活躍するフランク・ボーネマン(g,vo)を中心としたバンドで、ピンク・フロイドなどの英国グループにも通じる、幻想的なサウンドによるドラマチックなロックが特徴です。
 
 バンドがスタジオ・アルバムをリリースするのは前作『Ocean 2: The Answer』(1998年)以来。新作のタイトルは『Visionary』で、フランク自身によるプロデュースによる全7曲が収録されます。発売はドイツ盤が11月20日に、英国盤が11月23日にそれぞれ予定されており、通常盤に加え、デジパック仕様の限定盤も同日発売されます。
 
 バンドのMySpaceページでは新曲試聴も実施中。ジャーマン・ロックの重鎮がついに放つ復活作、アナタもぜひご体験を!

『Visionary』
01. The Refuge - 4:54
02. The Secret - 7:45
03. Age Of Insanity - 7:56
04. The Challenge - 6:44
05. Summernight Symphony - 4:22
06. Mystery - 9:00
07. Thoughts - 1:22

CDJournal

「♪カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂〜♪」初めてテレビに登場したのは昭和37年です。「電話は2番」になったのは、「肉は1番、電話は2番」と宣伝して、その味と共に評判になっている大阪のすき焼きの宣伝文句にヒントを得ました。カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました


2009年11月09日

プログレッシブロック:ソフト・マシーン、ワイアット在籍時の71年ノルウェー公演をCD化 4

Live at Henie Onstad Art Centre 1971
Live at Henie Onstad Art Centre 1971
クチコミを見る


 英カンタベリー・ミュージックの源流となった名プログレッシブロックバンド、ソフト・マシーン(The Soft Machine)の新たなアーカイヴ作品が発売に。
 
 本作『Live At Henie Onstad Art Centre 1971』に収録されるのは、1971年2月28日にノルウェーのHenie Onstad Art Centreで行なわれたライヴの模様。当日は同年発表のアルバム『Fourth』と同じ布陣で、ロバート・ワイアット(ds,vo)、マイク・ラトリッジ(key)、ヒュー・ホッパー(b)、エルトン・ディーン(alto sax, saxello)によるステージです。
 
 アルバムは、『Fourth』からの楽曲ほかを披露したライヴからのCD2枚(全11曲)と、同ライヴの模様を撮影した写真などが掲載されたCD-ROMの計3枚組。発売はヨーロッパにて11月10日を予定しています。新たに発掘されたワイアット在籍時の貴重音源、熱心なファンなら今回もお忘れなく!
 
 
●『Live At Henie Onstad Art Centre 1971』
*Set One
01. Facelift
02. Virtually
03. Slightly all the Time
04. Fletcher's Blemish
 
*Set Two
01. Neo-Caliban Grides
02. Out Bloody Rageous
03. Eamonn Andrews
04. All White
05. Kings and Queens
06 .Teeth
07. Pigling Bland
 
*ラインナップ
Robert Wyatt: drums, vocals
Mike Ratledge: keyboards
Hugh Hopper: bass
Elton Dean: alto sax, saxello

CDJournal

にほんブログ村 音楽ブログへ

「♪カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂〜♪」初めてテレビに登場したのは昭和37年です。「電話は2番」になったのは、「肉は1番、電話は2番」と宣伝して、その味と共に評判になっている大阪のすき焼きの宣伝文句にヒントを得ました。カステラの文明堂は明治33年に長崎の地で創業しました


INDEX
[PR]



シマンテックストア

にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村 音楽ブログ PV・CDレビューへ

Thanks! Comments
Profile

ukiki

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Archives
QRコード
QRコード
TagCloud
  • ライブドアブログ